Pairsでのお悩み
2020/05/15 06:16
婚活してるふりの暇つぶし
婚活してるふりの人に出会った方いますか?
こないだマッチングしたバツイチの男性(年齢は40代だけど表向きはイケメン)に、実は結婚は懲り懲りだけど、話し相手が欲しいからアプリしてる、一人の人だと満足できないと結果的に悩みを相談されました。
私は婚活目的でペアーズしてましたが、実際話を聞かないと結婚に対して何を思っているのか、分からないことがあるなと実感しています。
あと、ヤリモクマッチングも何人かいて、婚活してるふりが増えてきたなと思っています。ペアーズで本気に婚活するのはそろそろ潮時かもと感じています。
4
そういう方いますよね。
なので私はプロフィールに「真面目に出会いを求めています」とか、「遊び目的の人はごめんなさい」とか入れています。
こういうアプリでは、本気で婚活をしている人以外にも色々な方がいると思いますので、とりあえずなるべくたくさんの方とマッチングをして、やりとりをする中で本気だと感じられた方だけを残していけば良いかなと思っています。
婚活アプリも色々ありますが、その中でもペアーズは割と本当に恋活・婚活をしている人が多めかな?と感じています。
ただ、更に婚活意識の高い方を求められる場合には、料金の高いアプリや婚活カウンターに行かれると良ろしいかと思います。
友達もそれでスピード婚しました。
そういう人が増えましたよね。マッチングするし実際に会うことも出来るけど婚活をするならここじゃないな〜と思います。本気で婚活するなら結婚相談所か本気の婚活サイトだなって利用して思いました。姿勢というか雰囲気やアプリの使い方がやっぱり出会い系だな〜って感じですね。
すごく分かります。
特にコロナのせいで在宅勤務で暇なのと人と話さない期間が長いからなのか、メールだけでもしたいっぽい人が今多い気がしました。
それ以外でも色んな人の話を聞くのが好きな経営者とか、悪い人ではないけど真剣じゃない人も多いです。
ペアーズで良い出会いは減ってるかもしれないですね
それでも、真剣に出会いを求めるブサイクよりも
明らかに嘘プロフィール、明らかにモテモテイケメンに、もしかしたらの期待を寄せて、ブサイクには良いなしないですよね