Pairsでのお悩み
2020/05/16 05:22
誤字脱字が酷い
余りにも誤字脱字が酷い、自己紹介文の男性。
思わずと引いてしまうのは、気のせいですか?
「は」→「わぁ」
「~ます」→「~ますぅ」
「~でした」→「~でしゅ」
等などと書かれていると、悪ふざけ及び遊び目的及び体目的と思ってしまうのは、
気のせいですか?
誤字脱字は、誰もがしてしまうモノとはいえ、
余りにも酷いと…です。
9
確かに多いですね。
誰にでもあるミスなのでもちろん女性もでしょうが。
メッセージでの誤字はともかく、つぶやきやプロフィール文の誤字は修正できるのにしないのが気になります。
まさか間違いに気付いていないのでしょうか?
始めました→×初めました。
の間違いなど…
それは、誤字脱字ではなく、故意に打ってる文章かと思います。
(誤字脱字は、主に漢字間違いなどを指すのかなと。)
紹介文は、自分を紹介するための自由な文章なので、悪いとは思いませんが、個人的にそういう方には、知性を全く感じず、自分とは合わないなと判断するので、スルーしてます。
それらは誤字脱字ではなく、意図的なのでは?
であれば、好みの問題ですから、嫌なら避ければ良いでしゅね。
めっちゃわかります。気にしすぎかもしれないけど、「大雑把で何事にも無頓着なのかなぁ〜」と苦笑いした気持ちになりますね…
本気じゃないからなのか、第一印象を自らわざわざ下げにいってる感じ。
悪ふざけ及び遊び目的及び体目的
とは思いませんが、単純に「頭悪い」と思い、その時点で「無し」です。
言葉使いは、その人のこれまでの育ちを如実に表すもので
その場をしのげても、ちょっとしたところで顔を出します。
お箸の持ち方同様、今更一生変われないと思います。
悪ふざけ及び遊び目的及び体目的
とは思いませんが、単純に「頭悪い」と思い、その時点で「無し」です。
言葉使いは、その人のこれまでの育ちを如実に表すもので
その場をしのげても、ちょっとしたところで顔を出します。
お箸の持ち方同様、今更一生変われないと思います。
いやいや、明らかにワザとですよ。
わかります! たぶん、誤字ではないと思います。
20歳ならまだしも、20代後半の男がちゃんとした言葉を使わない時点で キモって思います。バカなんですよ。
わかります。
良い大人が「ぢゃぁ」とか「いいょ」などと打っているのを見ると、気になる人でも引いてしまいます。
こういう方は、仕事上で目上の方とやり取りする時もこの様に打ったりするのかと前から不思議に思っています。