いいねが多い

男性の方にお伺いします。
気になった女性のいいねが多いと、自分がいいねをしたり、マッチングしたりするのを遠慮したりしますか?
正直私はいいねが多い男性は敬遠してしまいます。

光栄にもたくさんいいねをいただきましたが、冷やかしっぽいいいねばかりで真剣な人との出会いが遠のいてないか心配になりました。
私は地味目な男性が好きなのですが、自分からいいねを送ってもマッチングせず悩んでいます。

女性 33歳 会社員 8

友達にもシェアする

  • Pairsをフォロー
コメントする
  1. 男性 39歳 接客業 

    自分はイイネ数が多い女性は遠慮しますね。

    また最近は、こちらから好みの女性にイイネを送ると脱退していてマッチングせずに悲しい日々を送っています。イイネ送るのに恐怖心が抱いてしまい、ログインポイントがかなり貯まっています。

  2. 男性 28歳 会社員 

    敬遠します。
    だいたいそういう人って美貌で、お話してみたい………
    でも、マッチングなんてこれだけライバルがいれば叶わぬ夢…なんて考えます。

    いいねの回数制限など、うまく活用してみてください。

  3. 男性 38歳 福祉・介護 

    こんにちは。僕個人ですが、女性でいいね多いと、遠慮します。その理由としては、100以上有ると、ライバルが多く見向きもされないと思うので?

  4. 男性 30歳 公務員 

    イイネ数だけでは遠慮しませんが、イイネ何百も着てるのに何か月も居座ってる人は遠慮します。
    そういう人は間違いなくコダワリが多すぎて拗れてる人だと思うので。

  5. 男性 30歳 会社員 

    人によるとは思いますが個人的には500+の女性には殆どいいねしないですね。
    理由としては大勢の方とやり取りしてる事もあってか会話のテンポが悪いことが多かったり埋もれるのか未読で返信こないとかもあってあまりこちらからいいねはしないですね・・・。こちらが原因の可能性もありますが笑

    逆に500+とかの方からいいねいただけると返信してみることは多いです。
    返信して返事なかったらいいね稼ぎかなにかかなって分かりやすいですし。

    もし自分のいいね数が無駄に多いのが気になるのであれば質問付きにしてみるとかいいねの数を制限してみるのも手かもしれません。

  6. 男性 25歳 接客業 

    気になった女性がいいねが多いとたしかに悩みます。いいねが多い方だと自分を見てもらえているのか余計わからなくなりますし、私自身は見た目などにそこまで自信があるわけではないのでマッチングできないだろうな…と考えてしまうこともあります。

    相手に自分のどこが気になるのか少しでもわかればいいんですけどね…
    たまに何度も足跡つけてくれる方は気になってくれてるのかな?と思うこともありますが、いいねいただけているわけでもないので単純にまた開いただけなのかもわかりません…

    私としては真面目に探しているのなら、気になる方にいいねは送った方がいいと思います。
    実際には目的不明の方もいると思いますが、必ず真剣に探している方はいると思いますので、お互い地道に頑張りましょう!

  7. 男性 24歳 会社員 

    結論からいいますと、私は自分からのいいねをするのは考えますが、相手から頂いたいいねはその相手がいいなと思えばいいねありがとうします。
    人気男性でもない限りいいねは貴重ですから、マッチングしないリスクの高い女性にいいねを送るのは遠慮しちゃいますね。
    でもいいねを返すのはノーリスクなので遠慮しないです。もしかしたら素敵な出会いになるかもしれないですから。

    マッチングしないのはなかなか辛いですよね。
    私もしない時は、いいねを送ってもマッチングしません。

    プロフィールに本当に気になっている男性のみにいいねを送っています。
    と書いてみてはいかがでしょうか?

    効果があるかはわかりませんが、本気さは伝わると思います。

  8. 男性 26歳 公務員 

    200以下くらいまでの方に送るようにしてます。500+で居続ける人は理想が高すぎるか、いいね稼ぎに夢中になっていたり、異性からの自分の価値を数字で確認したいだけの人である可能性があるのでどんなにタイプでも絶対にいいねは送りませんね。そもそもここでそんなに人気なら婚活パーティーに行けばいい。引く手数多だろうし、メッセージでのやり取りなど必要なくリアルタイムで選び放題なのだから