Pairsでのお悩み 2020/05/22 03:56 二択でいいと思う。 正直、タバコの項目は「吸う」か「吸わない」の二択だけで、いいと思います。結局、「非喫煙者の前では吸わない」や「相手が嫌ならやめる」は、喫煙者と大して変わらないし、吸うことには、全く変わらないから。 女性 33歳 自由業 10 友達にもシェアする Pairsをフォロー コメントする 男性 34歳 会社員 2020/05/22 04:39 選択肢が多い分には不便はないはず。少なくて文句を言うのなら分かりますが。選択肢の微妙な違いに意味を見いだす人もいるという事です。 男性 29歳 会社員 2020/05/22 06:58 あなたと違う人がいるから色々設定があるんです。 そんなに嫌なら吸わないだけで検索かけて探せばいい。 なにそんな事でイライラしてるんだか。 女性 32歳 接客業 2020/05/22 08:19 わかります!! 禁煙者からしたら、「非喫煙者の前では吸わない」でも正直「吸う」と同じだし、体にタバコの臭いついてるから臭い!! あと、「相手が嫌ならやめる」も信じることができません。やめるなら今やめろって思います。 男性 31歳 接客業 2020/05/22 13:23 それは貴女が勝手に判断すればいいだけの話でどうしても気に入らないならここではなく運営に言ってください。 女性 23歳 事務員 2020/05/22 22:15 運営の方に送ったらどうですか?ここに書き込むことではない。 女性 23歳 福祉・介護 2020/05/23 00:17 同感です。 吸うか吸わないかの有無だけでいいので、ほかは要らないです。 相手が嫌だと思ってても言わなきゃやめないし非喫煙者の前では吸わないとか匂いは吸わなくたってします。 まったく止めてくれる気もなければやめるつもりもないんじゃない?と思ってしまいます。 女性 30歳 アパレル・ショップ 2020/05/23 03:53 全くその通りです! 男性 45歳 食品関連 2020/05/23 07:12 「相手が嫌ならやめる」は必要じゃないですか? 相手の要求に応える意思があって実際に非喫煙者になるわけですし… 非喫煙者希望の方にとっては「相手が嫌ならやめる」方は吸わない方ですよね? マッチング後何日で会うのか知らないですが2週間も禁煙してたら体臭も気にならないと思います もちろん実際にやめれない(嘘をついてる)方は論外ですが、嘘を疑い始めたら「吸わない」ですら嘘の方たくさんいますから… 女性 31歳 その他 2020/05/24 11:56 男性 45歳 食品関連さん。 「相手が嫌ならやめる」も喫煙者ですよ! やめると言っておきつつ、実際問題、吸う人は山ほどいます! 喫煙している時点でアウトなのだから! 女性 29歳 上場企業 2020/05/24 14:15 運営へご意見を。 私は禁煙者ですが項目を少なくしないで欲しいです。 何でそんなにイライラしているのかはわかりませんが、価値観の押し付けになってますよ。 恋愛のお悩み・相談大募集! 誰でも恋愛についてのお悩み・相談を匿名で投稿することができます! 投稿する 人気トピック ランキング 1 Q: あり得ない 女性 21歳 事務員 9 人気記事ランキング あなたのペースで恋できる。マイペースに、マイペアーズ。 Pairsニュース CM&出演俳優紹介!マイペースに、マイペアーズ。 Pairsニュース マッチング率3.4倍!? 効率よく女性と出会う方法とは Pairsマニュアル ビデオデートでマッチングしたお相手と家で会える、だからもっと会いたくなる Pairsニュース Twitter × Pairs、総額100万円分のクリスマスプレゼント!フォロー&リツイートで、あなたもキャンペーンに参加しよう! Pairsニュース 最新記事 CM&出演俳優紹介!マイペースに、マイペアーズ。 Pairsニュース あなたのペースで恋できる。マイペースに、マイペアーズ。 Pairsニュース Twitter × Pairs、総額100万円分のクリスマスプレゼント!フォロー&リツイートで、あなたもキャンペーンに参加しよう! Pairsニュース 【解説記事】『コミュニティにいいね!』機能を使ってみよう! Pairsマニュアル HOME Pairsコラム 恋愛Q&A 二択でいいと思う。
選択肢が多い分には不便はないはず。少なくて文句を言うのなら分かりますが。選択肢の微妙な違いに意味を見いだす人もいるという事です。
あなたと違う人がいるから色々設定があるんです。
そんなに嫌なら吸わないだけで検索かけて探せばいい。
なにそんな事でイライラしてるんだか。
わかります!!
禁煙者からしたら、「非喫煙者の前では吸わない」でも正直「吸う」と同じだし、体にタバコの臭いついてるから臭い!!
あと、「相手が嫌ならやめる」も信じることができません。やめるなら今やめろって思います。
それは貴女が勝手に判断すればいいだけの話でどうしても気に入らないならここではなく運営に言ってください。
運営の方に送ったらどうですか?ここに書き込むことではない。
同感です。
吸うか吸わないかの有無だけでいいので、ほかは要らないです。
相手が嫌だと思ってても言わなきゃやめないし非喫煙者の前では吸わないとか匂いは吸わなくたってします。
まったく止めてくれる気もなければやめるつもりもないんじゃない?と思ってしまいます。
全くその通りです!
「相手が嫌ならやめる」は必要じゃないですか?
相手の要求に応える意思があって実際に非喫煙者になるわけですし…
非喫煙者希望の方にとっては「相手が嫌ならやめる」方は吸わない方ですよね?
マッチング後何日で会うのか知らないですが2週間も禁煙してたら体臭も気にならないと思います
もちろん実際にやめれない(嘘をついてる)方は論外ですが、嘘を疑い始めたら「吸わない」ですら嘘の方たくさんいますから…
男性 45歳 食品関連さん。
「相手が嫌ならやめる」も喫煙者ですよ!
やめると言っておきつつ、実際問題、吸う人は山ほどいます!
喫煙している時点でアウトなのだから!
運営へご意見を。
私は禁煙者ですが項目を少なくしないで欲しいです。
何でそんなにイライラしているのかはわかりませんが、価値観の押し付けになってますよ。