Pairsでのお悩み 2020/05/22 03:56 「好きになったら一途」とは? たまに、プロフィールで書いている人がいます。これはどういう意味でしょうか?好きな人ができないときは、割と遊んでる人ということですか? 男性 25歳 IT関連 7 友達にもシェアする Pairsをフォロー コメントする 男性 31歳 IT関連 2020/05/22 06:54 確かにそんな当たり前の事アピールしなくてもいい気はしますね。 男性 25歳 会社員 2020/05/22 06:56 引っ込み思案で消極的だけど付き合い出したら尽くしますよ、みたいな意味もあるかと。 まぁプロフィールの性格なんか自分で言ってるだけの感覚的なものですから気にしても仕方ないですよ。 実際に接してみないと分からないです。 男性 38歳 商社 2020/05/22 11:43 「本当に好きになったら、脇目も振らずにあなただけを想います」 という、ある意味、当たり前の事をやたらと偉そうに語る言い回しの背景には、 「私は滅多に人を好きにはならないんです。惚れっぽくはないんです。」 「だから、好きになるまでには大抵、時間を要します。」 「だけど!、私が惚れたら、あなたは特別な存在になれます!!」 「私を惚れさせた人はきっと幸せ者!だから、長い目で見てお願い!」 「私を惚れさせるのは大変かもしれないけど、諦めずに押しまくって!」 そんな含みを感じないでもないですね。 それが、①モテ自覚からくる上から目線的な物言いなのか、はたまた、②恋愛に奥手だったり、ドライな気質だったりするのを隠さず伝えるための物言いなのかは、前後の文脈次第でしょうね。 女性 23歳 事務員 2020/05/22 22:16 フリーの時はガツガツ肉食系でも決めた人ができたらその人だけって感じだと思います。男性だと。 女性 21歳 学生 2020/05/23 18:58 そのままの意味じゃ無いですか? 好きになれば浮気などせずにあなたに尽くしますっていう。私はそんなこと言ってる奴の方が浮気すると思いますけど。 女性 40歳 秘書 2020/05/24 13:44 え?この文言ってプロフのテンプレの1つじゃないのですか?私はてっきりそう思っていたので、(テンプレコピーの人は) スルーしてます。それだけ男性も書いてる人多いですよ笑 そもそも自分の言葉で自分説明もできない人とは話も続かないと思うし、真面目に相手探してないとみなしてます。 因みに「本人が一途」と思っているだけで、「私が感じる一途ではない」可能性もあるので…こんなこと言ってる人は当てにしていません。 一途の定義も、浮気の定義と一緒で、キチンと相手とすり合わせなければわかりません! 「彼女ができたら(りゅうちぇるくんみたいに)全てが彼女だけ」の人もいれば、「彼女がいようが散々遊び回るけどHは彼女だけ」も考え方によっては一途なんじゃないでしょうか。【一途】の度合いは人によって違いますよね… そんなこと自称されなくても、 相手が一途かどうか?は知り合っている内に私自身で判断しますけど笑 女性 30歳 上場企業 2020/05/24 14:20 そう言ってるメンヘラの女性いました…。 他にも「相手に彼女や奥さんがいても私は好きになったら一途だから気にしない」って凄い感覚の先輩もいました。 個人的には良いイメージはないです。 恋愛のお悩み・相談大募集! 誰でも恋愛についてのお悩み・相談を匿名で投稿することができます! 投稿する 人気トピック ランキング 人気記事ランキング 「今年こそ」を応援!新年ペアーズお恋玉キャンペーン Pairsニュース 恋活や婚活を強力にサポートする「Pairsコンシェルジュ」 Pairsニュース 新成人の恋愛意識調査!9割が「恋愛経験あり」のペアーズユーザーは、超積極的で行動派? Pairsニュース Pairsのお友達紹介プログラム マニュアル 【新機能リリース!】1年以内の結婚を目指すあなたに「コミットメンバーシップ」が登場! Pairsニュース 最新記事 新成人の恋愛意識調査!9割が「恋愛経験あり」のペアーズユーザーは、超積極的で行動派? Pairsニュース 「今年こそ」を応援!新年ペアーズお恋玉キャンペーン Pairsニュース 最大約2,100円相当のPairsポイントがもらえる!ペアーズデート応援キャンペーン Pairsニュース LINEでアンケートキャンペーン開催!【5,000円分が200名様に当たる!】 Pairsニュース HOME Pairsコラム 恋愛Q&A 「好きになったら一途」とは?
確かにそんな当たり前の事アピールしなくてもいい気はしますね。
引っ込み思案で消極的だけど付き合い出したら尽くしますよ、みたいな意味もあるかと。
まぁプロフィールの性格なんか自分で言ってるだけの感覚的なものですから気にしても仕方ないですよ。
実際に接してみないと分からないです。
「本当に好きになったら、脇目も振らずにあなただけを想います」
という、ある意味、当たり前の事をやたらと偉そうに語る言い回しの背景には、
「私は滅多に人を好きにはならないんです。惚れっぽくはないんです。」
「だから、好きになるまでには大抵、時間を要します。」
「だけど!、私が惚れたら、あなたは特別な存在になれます!!」
「私を惚れさせた人はきっと幸せ者!だから、長い目で見てお願い!」
「私を惚れさせるのは大変かもしれないけど、諦めずに押しまくって!」
そんな含みを感じないでもないですね。
それが、①モテ自覚からくる上から目線的な物言いなのか、はたまた、②恋愛に奥手だったり、ドライな気質だったりするのを隠さず伝えるための物言いなのかは、前後の文脈次第でしょうね。
フリーの時はガツガツ肉食系でも決めた人ができたらその人だけって感じだと思います。男性だと。
そのままの意味じゃ無いですか?
好きになれば浮気などせずにあなたに尽くしますっていう。私はそんなこと言ってる奴の方が浮気すると思いますけど。
え?この文言ってプロフのテンプレの1つじゃないのですか?私はてっきりそう思っていたので、(テンプレコピーの人は) スルーしてます。それだけ男性も書いてる人多いですよ笑
そもそも自分の言葉で自分説明もできない人とは話も続かないと思うし、真面目に相手探してないとみなしてます。
因みに「本人が一途」と思っているだけで、「私が感じる一途ではない」可能性もあるので…こんなこと言ってる人は当てにしていません。
一途の定義も、浮気の定義と一緒で、キチンと相手とすり合わせなければわかりません!
「彼女ができたら(りゅうちぇるくんみたいに)全てが彼女だけ」の人もいれば、「彼女がいようが散々遊び回るけどHは彼女だけ」も考え方によっては一途なんじゃないでしょうか。【一途】の度合いは人によって違いますよね…
そんなこと自称されなくても、
相手が一途かどうか?は知り合っている内に私自身で判断しますけど笑
そう言ってるメンヘラの女性いました…。
他にも「相手に彼女や奥さんがいても私は好きになったら一途だから気にしない」って凄い感覚の先輩もいました。
個人的には良いイメージはないです。