Pairsでのお悩み
2020/05/22 03:54
返しが短文&質問してこない人
一定数いますよね、会話を広げる気のない人。即ブロックしたいところですが、興味本意で続けてみて何人か電話したり会ったりしてみました。すると普通に会話盛り上がるし、中には脈ありそうな人もいるんです。こういう人たちって何なのでしょうか?馬鹿なんですかね?メッセージから始める関係性なのに第一印象が悪いって考えないのでしょうか。
7
アプリのやる気は人それぞれですから。
本当に結婚したくてやってる人から暇つぶしまで色々だから仕方ないです。
文字でのコミュニケーションが苦手な方もいらっしゃるんだと思います。
方向音痴などと同じで。
相手の表情を見ながらだったり、場の雰囲気を感じ取りながらじゃないと、会話が上手く出来ない という感じ。本人達にその自覚があるのかは分かりませんが。でも、その逆、つまり、メッセージ上は饒舌なのに、対面になると静かになってしまうような人も一定数いらっしゃるのでは?
確かにメッセージ上でつまらないタイプの人達は損しそうですね。ただ、先に繋がりさえすれば、初めに悪印象だった分、その後の伸びしろは大きそうでしょうか?
バカな女性もいれば、バカな男をいます。
文句あるなら、関わらなかったらいいだけ。
LINEみたいに短文でテンポよくやりとりしたい人もいるみたいですよ。
メッセージから知り合うという関係を考えて欲しいですよね。
私も「うわーメッセージつまんないなー」と思いつつ頑張って会ったことがありましたが、たしかに直接会うとそれなりに話す人が多いです。
メッセージが苦手なんですかね?
口頭より簡単だと思いますが。
ただ、やっぱりどこか合わないタイプなので、頑張るのはやめました。
似た人が寄ってくるものですからね。。
男性と同じでSNSのやりとりが好きじゃない人や、苦手な人もいるのでしょうがないのではないでしょうか。会ったことの無い人には愛想の良いメッセージを送るのが普通だと思いますが、ありのままの自分と合う人と会いたいと思っているのかも、、。