その他の相談
2020/05/27 03:25
お誘いの仕方
マッチングした方としばらくアプリ上でやり取りをして、LINEを交換しました。
メッセージのやり取りや電話もして、実際お会いしてみたいと思い、5月の中頃に、
「コロナのこともあるので少し先になってしまいますが、来月になったらお会いしてみませんか?」
とこちらからお誘いしたところ、お受けくださいました。
それからもメッセージのやり取りや何度かお電話もくださいましたが、具体的な日を決める話にはならず、先日こちらから
「6月〇日、〇〇(お住いの方面)に行きます。〇時以降フリーになるのですが、ご都合いかがですか?」
とお聞きしたところ、「もののついでみたいで嫌だ」というお返事でした。
「来月なったら…」と提案した際に、お相手が「来月?結構先だね」とおっしゃったので、なるべく最短でお相手の休日にと思ったのですが、この日は私の仕事が入っていたので、この時間しか空いておらずこんな言い方になってしまった次第です。
私のお伺いの仕方が悪かったと反省しています。
自分で考えてはとお叱りを受けるかもしれませんが、この場合どのような言葉でご都合を伺えばよかったでしょうか。
7
お相手の言い方をみると、暗に脈なしと言ってる様に見えます。
あなたの誘い方に何も問題はないです。誘われ待ちで文句しか言わない男性とこれからほんとうに関係を築けますか?
その男の人ちっさ過ぎ 笑
自分の為だけに貴女がどフリーの日に誘って欲しいって事ですよね?
大体初対面で会う時間なんて2〜3時間位のもんでしょ?
本当にご自身が悪いと思います?
別に何も悪くないと思います。
むしろかなり丁寧に対応されていると私は感じます。
この対応で文句を言う人の神経がわかりません。
好感の持てる投稿文でした。
A概要
①あなたは彼の希望に沿おうと、最短日時を提案
②ただ、結果的には「ついで」の様な形となり、彼の気分を損ねる事に
B教訓
①相手の希望に沿おうと、合理的な発想で案を出したら裏目に出た
②合理性は追求し過ぎると、時に誤解や衝突を招く事も
C彼から見たあなたの提案とは
①彼の理想とする、ちゃんとした形のデートではなかった
②あなたの「スケジュール埋め」に付き合わされる様な感覚
③女性は仕事着でデート→色気なし&手抜き?な印象
D感想
①立場が逆なら、どうしていたか気になりました。喜んで承諾?
②彼もまた合理的な人であれば、また違った結果であった可能性も
③最短日の調整配慮自体は◎。だが、失う物が多過ぎた
E結論
①今後は無難に休日デートが良さそう
②早さもさることながら中身にもどうか配慮を
③今回の件を通して多くの事を知る事が出来た(良い経験)
④遅かれ早かれ通ったと思われる道(必然)
⑤実際に試してみて初めて分かる事は多い
F備考
①私もあなたと同じ様に考えるタイプなので色々と考えさせられました
トピ主さんは悪くないと思います。
こっち(トピ主さん)が、わざわざ男の方面に行ってあげるのに「もののついでみたいで嫌だ」って、お前(男)何様やねん!って言いたくなります。
女性のことを考えない男だな~と思いました。
そういう男は、縁を切ったほうがいいと思います。
私だったら、何様やねん!ってイラっとしたら 縁を切りますね。
会ってからも イラっとしそうなので。
トピ主です。
皆さま、たくさんコメントをくださってありがとうございます。
皆さんのおっしゃる通り、私もこの方とこの先はないと感じます。
今回のことはとても勉強になりました。
これを糧にもう一度、婚活頑張ります。皆さんにもステキなパートナーが見つかりますように!
コメントくださった方々、本当にありがとうございました!!