その他の相談
2020/05/29 06:22
海外に住んでる男性とのやり取り
ペアーズで海外に住んでる同世代の男性とマッチングしてメッセージからLINEに移行して2ヶ月くらいやり取りしてます。
帰国したら食事に行こうと話しているのですが、帰任が2ヶ月後と遠いのでビデオデートを提案したら断られてしまいました。理由は仕事が忙しいのとロックダウンで髪が切れてないからだそうです。
これって脈なしでしょうか。
7
なんとも言えないですね。
汚い姿の自分を見られたくないかもしれないし、他に理由があるかもしれないし、、、
海外は、日本より厳しいですからね。いや、、、日本が甘すぎるのかも。
それだけでは何とも言えないでしょう。
逆の立場なら、どうです?
髪も切れないほど多忙で、時間も取れない中、
疲れ切った顔&髪ボサボサでビデオデートに臨まなければならないとしたら?
好意が有るからこそ、お断りする事だってあるでしょう?
事実、この御時世、ヘアカットも命懸けですからね。
海外赴任中の男性ですが、本当に独身者でしょうか?
家族が帯同して海外赴任しているという可能性はありませんか?
(家族の声・視線が気になるから、ビデオ通話ができない…という既婚男性は多いです)
単身赴任で不倫相手を探すためにペアーズに登録している既婚男性が多いように、海外赴任中の既婚男性(帰国時に遊べる女性を物色)も多いですよ。
気を付けてくださいね。
脈アリかナシかはご本人しか分かりませんが…
私はそもそもビデオデートが嫌ですし、会おうと言われても美容室に行けてなかったので待って欲しいとお断りしました。その後もメッセージのやり取りは続いていますので、その2つだけで脈ナシと判断するのは時期尚早かもしれません。
奥さんいるとか…
面倒臭いとか
脈なしならわざわざメッセージのやりとりを続けないと思いますよ。逆にあなただったら気にならない人とメッセージを続けますか?
ビデオ通話は好き嫌いがあると思います。あなたの方が嫌なんじゃなくて、ビデオ通話が嫌で理由をつけて断っただけだと思いますよ。
私もビデオ通話は好きではありません。知り合いならともかく初対面だと特に。。
トピ主です。たくさんのコメントありがとうございます。みなさま、親身になって丁寧に回答してくださり本当に感謝しています。男性と女性、それぞれの立場からの意見も大変参考になりました。
その後やりとりをして、どうやら自分でバリカンで刈って虎刈り頭になったようです。たしかに逆の立場に置き換えたら初対面の相手に第一印象でそれを見せるのは嫌ですね。。あと、ビデオ通話が苦手な方も多いということがわかりました。お相手もシャイな方なのでタイプとしてはたぶんあまり好きじゃないかもしれないなと思いました。
また、既婚者じゃないか問題はやり取りの中で会社名や家族の話も出ているので可能性は低いですが、実際にお会いするまではそのリスクも頭に入れて少し警戒してやり取りを続けたいと思います。
ありがとうございました!