Pairsでのお悩み
2020/05/30 08:49
デート後のライン
みなさんアプリの人とデートした後、自分からライン送りますか?
私は一般的に興味がない人に自分からラインは普通しないと思ってるので、向こうが脈ありなのか知りたくて自分からは送りません。
ただ、「向こうから今日はほんとに楽しかった!また遊びにいこ!」って来たのにそれに返したら次の日には既読無視されてびっくりです。
デートしてみてやっぱりこの人違ったと思っても社交辞令としてラインって送るものなのでしょうか、、、
デート中もいい感じで次は◯◯いきたいね!とか言ってきたのでなんだか納得いきません…
何度かあい、かなり仲良くなって、FOは悲しいからお互いやめようとも向こうから言われていたのに1週間来ません。
脈なしなのはわかりましたが、
言葉に責任持ってほしいです。
7
自分からは送りませんって 笑
デート代を男が出してるんだったらただの失礼な女じゃん!男も貴女と同じやり口だったら?
お互いに気持ちがあっても自分から送らない者同士だったらせっかくの縁を無駄にしてる愚か者だな 笑 そんなくだらない駆け引きやめて素直になればいいのに。
社交辞令です!
私は相手に気がなくても必ずお礼とまた〜行きましょうね^^と送ります。ただデート中でもそれ以降のラインでも具体的な約束はしないので大人なら相手もわかるかなと思っています。
私はありがとうって送ることが多いです。ご縁がある、ないにしろお互いの時間を使ってお会いしたのは事実ですし、お礼言うのが普通と考えるためです。もちろん相手から返事がくることもあれば、そのまま終わることもありますが、それもマッチングアプリの醍醐味(仕方のないこと)だと思います。
それが、アプリというものなんだと思う。
そんなもん。
デート後の挨拶は、礼儀としてします。それに、アプリの出会いなので、気のある態度は誰にでもしますよ。全く興味がない人にはそう言ったことは言いませんが、同時進行なので、また会おうっていうのは皆んなに言います。一人に決まったら、他は切ります。これって男女関係なく、アプリやる人のほとんどそうだと思います。
わたしも同じような経験があります。
初めてお会いした後に、「今日は楽しかった!次いつ会えますか?」と連絡が来て、日程まで決めたのに、そこから突然の既読スルー…日程が近づいたので、もう一度連絡しても、やっぱり既読スルー…正直謎過ぎました。
主さんの場合、何度もお会いした後なので、余計悲しいし、納得いかないですよね。
さて、質問の件ですが、わたしは遊んだ後は、脈有り・無し関係なく自分からお礼の連絡をします。(ご馳走になった場合は、特にちゃんとします。)どんなカタチであれ、私のために、貴重な時間をつくってくれたことに対して感謝を伝えてます。
ただ、自分的に有りの場合は、次に繋がるような文章にしますが、無しの場合は簡潔に送ります。もう会う気もないのに、社交辞令で「また遊びましょう」とか絶対言わないですし、お相手も分かりやすいように、最終はスタンプで返したりして、やりとりを途切れさせます。笑
それも礼儀かなと思ってます。
一応、礼儀として 楽しかった・楽しくなかったにせよ「お礼」は送っています。