Pairsでのお悩み
2020/06/03 07:17
イケメンじゃないとやっぱり不利なのでしょうか?
周りからは阿部寛(俳優)、野村佑希(野球選手)に似てるって言われます。プロフィールの写真は自撮ではなく家族と旅行に行った時に撮ってもらった写真や同期(男)と一緒に飲んでるところを撮ってもらった写真、あとは食べ物などを載せています。加工はしていません。プロフィールも全部埋めてますし、自己紹介は長すぎだとはわかってますが500字くらいで書いています。マッチングはしますが、全く返事をくれない方やレスポンスが遅い人が多くなかなかやりとりが続きません。やっぱりイケメンじゃないとダメなんでしょうか?
7
自己紹介で500文字は長くはないでしょう。MAXの半分ですから。
イケメンじゃないとダメだというオチに持って行きたいのでしょうか?
少なくとも、阿部寛さんには多くのファンがいます。
最初と最後の一文が噛み合っていない様に思います。
イケメンじゃないと不利って言い方は間違っていると思います。
イケメンは、いいねをたくさんもらうかもしれませんが いいねをもらっているだけで マッチングは全然かもしれませんよ。
私は、有名人で言ったら 斎〇工さんは素敵やけど、ヒ〇キンさんを選ぶかな?
男性は、お金があって 性格が良ければ 99%どんな顔&体格でもモテます。
どういう写真を載せているのか知りませんが、旅行での楽しい写真とかは好印象です。(例外もありますが)
よくイケメンじゃないとダメ、金持ちじゃないとダメというような事を見ますが、
実際に正直そうでもないと思いますけど…見た目は大事ですが、とびっきりのイケメン!ではなく、清潔感があるかどうか?生理的に無理じゃないかどうか?とかは見られていると思います。もちろん高望みされてる方も中にはいらっしゃるかとは思いますが、真剣に婚活して色んな方とお会いして積極的に頑張っている女性は、世の中の平均をご存知でしょうから、質問者様が仰る限りではないと思います。
マッチングまでしてるのなら送ってるメッセージが悪いんじゃないですか?
わたしは写真やプロフィールの雰囲気がよくてマッチングしても、メッセージでこの人と合わないと思ったら時間の無駄なので返しません。
レスポンス遅いのは話がつまらないから後ででいいやってなるのでは?
ペアーズやってる女に人の内面を見極める能力は無いのでイケメンじゃないと厳しいかと。
イケメンじゃなくてその他が原因だと思います。そもそも顔アリだな〜って人しかいいね返しませんし。写真無しでは話が別ですが、マッチングした時点で顔問題はクリアしてると思います。私はいくら顔が好きでもメッセージの最初の雰囲気であれ…?と思ったら返さなかったり距離を置いた返信をします。送る文章をもう少し考えてみてはどうでしょうか…?あと女性は結構いいねがくるので、似たようなプロフ、趣味、顔、年収の人からいいねが来たら他に条件が良い方の人を選ぶ事になります。地域、年齢、タバコ、言葉遣いの雰囲気とか…。そういうとこで負けているのかなと思います。偉そうに語ってすみません…でも本当に、顔とお金だけではないですよ!
ダメというか、イケメンでスタートラインに立てる感じだと思ったほうが良いよ。