Pairsでのお悩み
2020/06/03 07:16
いいねが止まらない
いいねを毎日、大量にもらっていて
話してみないと合うか分からないので
よっぽど嫌な感じじゃなければマッチングしています。
多くの方とやり取りしていると一度に
送れるメッセージに制限があってなかなか
みなさんにスムーズにお返事が出来ません。
皆さん、何を基準にマッチングしているんですか?
6
真面目そうな派手でない方、優しさや穏やかさのある表情の方を選んでます。その方の雰囲気ですね。
いいね大量?! うらやましい~っ。自慢、ありがとう!!!
若いっていいね!!!
ただ、いいね大量で困っちゃう発言していたら 困ることがおきる可能性があるから気を付けてね。
それに、早めに行動しないと、30になっても独身のままだよ?
ってか、『何を基準にマッチングしているんですか?』って 今更?!
24歳になっても、自分で決めれない 判断できないって 困ったちゃんだね。
たくさんいいね!来るなら選びたい放題だから
無理してブサイクとか
年上とか選ばなくていいよ。自分の好みの男性だけ
マッチングすればいいよ。
年齢、見た目、年収などのスペックですね。それでも絞れない時は身長など絞る条件を増やしてました。
同じような条件の男性が多いということなら見た目で選んでも良いと思いますよ。
窓口を大きくするとその分時間が取られるので自分が対応できる範囲以外は切る意思も必要になってくると思います。
顔、メッセージが優しそう(^^の顔文字付きとか)、返信の速さ、住んでる場所、譲れない共通の趣味(自分は楽器とか)、年齢(同い年から+3ぐらいまで)、身長(170以上)、年収、タバコ、転勤族か否か、初デート費用(奢ってもらいたいとかじゃないけどレディーファーストな人の方がかっこいい)、実家暮らしか否か、出身地が同じか(挨拶の移動とか大変だから)、それらを全てクリアしてる人を探すと自ずと2〜3人に絞られてきます。嫌でない人〜よりも、条件を最大まで絞って残った人と話します。何人もの人とやりとりするの苦手なので。
私も、はじめは「友達からでも…」という思いで、いいねありがとうしてメッセージやりとりしていましたが、自己紹介を繰り返すだけでもかなり疲れますよね。自分の好みのタイプもわからなくなったりしました。何人か会ってみると、相性とか、相手に求めるものとか、自分の好みのタイプが見えてきたりしました!