Pairsでのお悩み
2020/06/05 02:14
これってどうなの?
マッチングアプリで出会ってから4ヶ月ほど経つ相手
デートの回数3回
連絡頻度は会う予定を決めるときだけのやりとりのみ(日常会話や毎日の連絡、他愛ない会話とかなし)
おそらく好意はお互いにある。でも付き合って恋人同士になるイメージが全く湧かない。割と毎日連絡取りたいけど相手がメールのやり取り苦手と聞いて必要最低限のやり取りしかしないことにしてる。それにだんだん慣れてきて連絡のやり取りっていらないと思う反面相手を知る時間や手段が今までの恋愛より少ない気がする。距離が縮まっているのか謎。会う頻度も少ない気がするしそれを言えない。(今までと比較してしまう)好きだけど進めない。どうしたらいい?これって普通?
4
脈無しだね。1回目で手繋ぎ。2回目でキスや大人の関係になるよ。自分は。4か月も手を出さないなんて男として終わってるな
トピ主さんが相手に合わせてる、トピ主さんが我慢してるのでトピ主さんの方が相手への気持ちは大きい気がします。
好意がお互いにあるのならもっと話し合ってみてはどうですか?
普通かどうかは人によりけりですが、わかりやすく好意があるならもっと会おうとするしやり取りしようとする気はします。
好きな気持ちにまだ鮮度がある内は、通常時よりもあらゆる事に耐性があると思います。恋は盲目というやつです。その時期だからこそ我慢できる事も多いはず。今の関係性が彼好みの色が強いのなら、もっとあなたの色も出して行くべきでは?我慢はいつか爆発します。長続きはしません。
ちなみに、私なら毎日、他愛の無い会話のやりとりをしたいですけどね。
夫婦になる事を想定した場合、会話は非常に重要な要素だと思いますから、会話の価値観が合わない人とは、私ならば、もって半年 という所です。
普通の感覚ですよ。正直に不安な気持ちを伝えましょう。メールを電話でお話に変えてもらうとか?