恋愛相談
2020/06/21 04:34
お会いして合わないと思った方との距離の置き方について
マッチング後にある程度メッセージをやりとりして、お互いの希望でお会いすることができました。会ってみて初めて掴めることがほとんどだとは思いますが、実際お会いしてみるとイメージしていた人柄と異なり、物事の考え方や価値観が合わないと感じました。ただこの相性の違和感はこちらの都合だと思いますし、お相手はとても良い方に違いはないので、失礼のないよう大人でスマートな断り方に悩んでおります。皆様ならどのようにお断りしますか?
5
トピ内容をお伝えしていいと思います。
スマートでなくてもいいと思います。ぎこちなくても正直な気持ちをお伝えした方が、ちゃんと考えた結果ということは伝わると思いますよ。
まだ1回しかお会いしていないのであればそこまで誠実である必要はないと思います。私は1回目でなしだと思ったら何も言わずに切る、2回目以降だったら理由やお礼を添えてから切る、3回目以降は稀だと思いますが直接お会いしてごめんなさいしました。
まだ、1回しか会っていないのですよね?それだったら、あまり気を使わなくてもいいと思います。
一旦、トピ主さんからはメッセージは送らないようにしましょう。
もし、女性からメッセージが来たら そっけない返信をしたら 向こうも自分に興味がないのだと気づくのでは?
失礼のないよう大人でスマートな断り方って、難しいし まだ告られてもないのなら そこまで考えなくていいと思います。
そのまま、「先日はありがとうございました。○○さんは とても良い方だと思いましたが、お話ししてみて価値観や考え方が少し自分と違うように感じました。今回はご縁がなかったように思います。申し訳ありませんが、メッセージも終了させていただきます。」でいいと思いますが、会っててもフェードアウトする人が圧倒的に多いので 彼女のメッセージに返信しなければ、察してくれると思いますよ。
みなさま、ご回答ありがとうございました!
お相手には、充分魅力的であることをお伝えしながら価値が合わないだろうことをやんわりお伝えしました。即ブロックをくらいましたが、SNSだとこんなもんなのか、と衝撃と共に大変勉強になりました。笑
とはいえ無言でフェードアウトよりは清々しいです。断りから学べることもあるということで、良い機会でした。
ありがとうございました!!