その他の相談
2020/06/23 07:06
実家暮らしの場合の電話
恋活目的にマッチングアプリを利用しているのですが、マッチング後 ある程度メッセージでお話をしていると 電話しませんか? との提案が良く出ます。電話でお話してみたり 実際にお会いしてみた方が お相手の事についても より分かる気がするので、お受けしたいのですが、当方 実家暮らしの為 自室はあるものの どうしても家族の目が気になってしまい、なかなかタイミングが上手く取れません。その為 お断りしてしまうばかりで 恋活も上手く行きません。
家族には恋活している事は言っていません。出来れば きちんとお相手が見つかった後に報告したいので…。
普段、連絡はLINEが主なので 電話に慣れていません。
外に出て自宅以外の場所で電話するべきか、家族の目を気にせず堂々と電話するべきか、悩んでいます。
実家暮らしの方 どんな感じで電話していますか?
5
自分は電話の時だけ外で話したりしてましたね。
無理にすることは無いと思います。
私も実家暮らしなのもあり、お会いする前に電話するのも良いかなって思いますが(タイミングもなく)電話も苦手なので 会う前に電話はしたことはありません。
もし、家族がいない時間があれば 電話したらいいと思うけど、無理にすることはないと思います。
参考にならない回答ですみません。
帰り道とかに電話したらどうですか?高校の頃は彼氏と付き合いたての頃そうしていましたよ〜^-^相手には、自分の部屋だと隣に声が響くから帰り道とかの方がいいなーって言えば良いと思います!寝る前の電話が好きな男性いますが、私は電話すると眠気覚めちゃうし切るタイミングわからず長くなりがちなので実家じゃなくても嫌です笑
私はコロナを機に女友達とzoom飲みを始めたので、その延長でpairsのお相手の時も「今日も友達と飲むからー」と堂々と自室に篭もってお電話できました。時間を気にせず話せますし、相手の雰囲気も分かるので結構楽しめましたよ。
私も、今まで電話は提案したことはありません。
メッセージでその人の趣味嗜好や人柄などはなんとなくわかるし
あとは直接会ってみてでいいと思います。
お互いの顔写真を見てるんであれば
メッセージやり取りから直接会って会話する、で問題無い気がします。
ただ、どうしてもとなれば
もし自分の車を持っているなら、車の中で電話というのもありです。