婚活
2020/06/24 05:19
実家暮らし、無職で婚活を続けるべきか迷っています。
契約社員でコロナの影響もあり契約満了という形で無職になり、仕事を探していますが、学歴もなく苦戦しています。
貯金も少なくなり、もともと実家が近いこともあり実家に帰って来ました。
親が働いているので家事は全て私が行っています。
こんな状態ですが、年齢的にも焦りがあるので婚活は続けたいです。ですが、無職で実家暮らし35歳という悪条件で相手にされるのか不安です。
5
「されるか不安」じゃなくて「されません」よ?
あなただって相手が無職だったら嫌でしょう?流石に舐めすぎでしょ。
婚活続けて大丈夫ですょ❕コロナで景気回復も、あまりできない中、契約満了仕方ないことですよ、婚活に大事なことは、学歴でも職歴でもなく、あなたの人柄ですから!いい人にめぐり会えますように
女はパートでも生きていけるからいいと思いますよ。
男はそうはいかない。。
男はつらいよ。。
私は正社員で働いていて 今は実家暮らしですが、家事はしますよ。
\”無職で家事はすべてする\”のは普通だと思います。
偉いとも思わないです。キツイ言い方ですが。
「無職でも良い」という男性は中にはいると思いますが、35歳の無職なら 婚活よりまず就活したほうがいいと思います。30歳すぎたら婚活は大変ですが、結婚相手が見つからなかった時のことも考えたほうがいいかと、、、 見つからなかったらお金ないとキツイですよ。
まだ35で無職、次も決まっていない状態というのはマズイですね。パートでもなんでも良いので、とりあえず実家に生活費を入れられるように何かしらお仕事を見つけましょう。契約社員だったとのことですが、以前はどのようなお仕事をされていたんですか?パートで入ってもそこで社員のお話をもらえる可能性もありますし、職を選ばずとにかく何かお仕事をされてみたら良いと思います。