デート
2020/06/30 06:22
連絡が途絶えた事に関する悩み
初めまして、20代後半の男性です。
5月上旬に登録して、1人の女性と意気投合しました。
その方とはコロナの影響もあり、5月中に2回Lineのビデオ電話でお話しして、6月に2回食事をしました。
お互いに留学経験があったことや、映画の趣味が驚くほど同じで、電話や食事中は常に話が盛り上がりました。
最後に食事した際の帰り際、「次は1日デートしましょう!」と誘い、「ぜひ!」と返事をいただき、その場で日程調整をしようとしたところ、「来週・再来週の土日は予定が埋まっている。近日中に有給をとるが、その日も予定がある。」と言われてしまいました。
直感的に「他の男性とも予定をいれていて、私の優先度は高くないのかな?」と感じ、「ああ、なるほど、残念です。」と、落ち込んだ様子が相手にも(おそらく)分かるようなテンションになってしまいました。
(非常に反省しています。)
帰宅後「7月中にまた会いませんか?」とLineを送ったのですが、既読がついて2日経ち、未だ返事は来ません。
もうこれは脈なしでしょうか?皆様の意見を伺いたいです。
落ち込んだ様子を見せてしまったことは、マイナスポイントでしょうか?
3
それだけ意気投合したのに、残念ですね…
でも、落ち込んだテンションはお互いに本気だと相手も悪いことしちゃったな…って思うし悪いことじゃなかったと思います。
既読後の連絡ないのをみると、他の方ともやり取りはしてそうですね…
まず、恋愛に発展しているかどうかは男女でかなり温度差があります。女性は男性よりコミュニケーション能力の高い生き物なので、意気投合しているように振る舞っていても実はまだ友達レベルだったりします。
それに気付かずガッカリしたリアクションが子どもっぽいと思われたのでしょう。
反省しているのならまず誘う前に謝るべきですが、謝る前に誘ったのならもう手遅れだと思います。そこら辺は非常にシビアな世界です
厳しいことを申し上げますが、あなたの「相手が他の人と会う予定を入れている」というのは十中八九、正しいと思います。なので、落ち込んだ態度を見せて相手もそれに感づいてしまったら、もう次はないと考えるのが妥当てす。こうしたマッチアプリの特性として、常に競争に晒されてますから、マイナスの材料があると一気に優先度が下がってしまいます。さすがに1週間して既読スルーなら、今回の事象を糧にして、次に会うときに同じことを繰り返さないようにしましょう。