Pairsでのお悩み
2020/07/02 04:57
コロナ
よくお会いしたいですと言ってくださる方が多いんですが、こんな時期(コロナ)でどんな環境で働いてるか分からない人と感染のリスクを感じてご飯に行くほどではなく、コロナが落ち着いてからとお断りしていますが、そうすると80%の確率で返信が来なくなったり既読スルー。私からしたらこんな時期に誘ってきて常識がないとしか思えません…。会わなくても電話やオンラインなど色々できることはあるのにと思ってしまいます。
14
わかります。特に東京で感染者が増えている状況ですから、断るのは至極当然かと思います。これで、万が一感染してしまっては元も子もないですからね。会おう~断る~返信来なくなるで連絡が切れるようでは、所詮その程度の人と思われます。自分の身を守ため、貴殿の考えに激しく同意します。
マスクして会ったら、99%大丈夫だと思いますよ。
それに、会わないと何も始まらないしね。そろそろ動いていかないと、社会もまわりません。
感染者が出ているのは、夜の街がほどんどだし そういう仕事をしてなかったら ほぼ大丈夫じゃないかな?
私もコロナの影響もありましたし、不安なときにやり取りはじめた方いましたが、その人は2ヶ月以上待ってくれましたし、感染者が減ってきた時も不安だからと言うとちゃんと無理しないでいいと言ってくれました。
その人と今お付き合いを始めました!
わかってくれてきちんとされてる方は待ってくれると思いますよ!
地域によると思います。
男性はすぐに会いたいと言う方が本当に多いです。確かに早いうちに会う方が良いと思いますが、東京は感染者が増え続けてます。自分の地域は感染者いないから大丈夫と油断されてる方が多いんでしょうね。私もディナーに誘われましたが、もう少し先にしてほしいと言うと残念ですと言われ、その後既読無視されました。私も今の時期、初めて会う人に軽率な誘いだと思います。誘うにしてもあなたの言うように、コロナ対策で運営側がオンラインや電話を用意してくれているのですから、利用するべきだと思います。
自分はそれ言われたら、永遠に会う気は無いよって遠回しに言われてるんだと思いますね。緊急自体宣言中なら勿論理解できますが・・・
前提としてコロナ対策として主さんがリスク対策として行動されてるのは立派だと思います。
ただいくら感染者数が増えているといえど、国や知事が飲食店の営業自粛を解除していたり地域をまたぐ移動の制限を解除しているので、外食を誘ってくる人の常識がないわけではないと思います。
誇大した考えをすると今コロナだから全員家にいなさいというのはそれはそれで飲食店のみならずいろんな業種の経済を殺すことになるのでそれはそれで常識のない考えと捉える事もできると思います。
なので、主さんが今の時期に外で会うべきではないという考えを貫くことは全然いいと思いますが、相手がそういう考えじゃなかったからといって常識がない!と突き放すのではなく広い視野でいるのがいいと思います。それで相手から連絡が途絶えたりするのであればそれは単純に合わなかったという話だけなので。
東京じゃなければ大丈夫でしょ。
そもそも「どんな環境で働いてるかわからない人」と会うのがおかしいんじゃないですか?
まずメールやり取りの時点で、仕事の話とかするじゃん。
私は地方に住んでて、コロナが落ち着いてきた6月頭から数人とお会いしました。
でもまだ外食も無理とか、そういう人もいるし人それぞれなので
ご自身の判断でいいと思います。
緊急事態宣言の頃、複数人にコロナが落ち着いたら~って言われて待ちましたが、
その後解除されてから実際に会うどころか全員音信不通になりました。
よっぽど運命的なものを感じるなら別ですけど未だにそれを言われたらお断りされているのだと判断しますね
投稿者です。
『東京じゃないならいいでしょ。』とご回答くださってる方がいますが、私は東京住みなので躊躇してしまいます。
そして、やはり実際にあってみないと分からないと思うのでできるだけマッチングしお誘い頂いた方とはお会いしたいんですが、女性より男性の比率の方が多く短期間に色々な方とお会いし、実家暮らしのため、どういう環境(接客なのか、会社にコロナの方は出てないのか)とあれこれ気にしてしまいます。ので一旦今はお会いできないと思いこのように伝えてますが、会いたくないわけではないんです…。じゃあどのように伝えれば勘違いされないんですか?
コロナはしばらく収束しないですよ。少なくとも1年以上とは言われてますね。ワクチンに2年かかるとも。
この状況を、受け入れて生活していかなければいけません。
そして国が緊急事態解除して、飲食店の許可を出しています。
非常識とおっしゃられている方たちは、飲食店で働いている方たちや、外食されている方たち、国をも批判されているのと同じです。
では、控えている方たちは、これが仮に5年続くとなっても、同じ行動を取るのですか?
そして、大事な時間を無駄にしていくのですか?
そして、間接的に自分や誰かの大事な人が、破産に追い込まれて自殺していくのを、黙って見ていくのですか?
今私たちが食していたり、生活が出来ているのも、コロナの状況の中、人と接触をして頑張っている方たちのおかげなのです。
医療崩壊が起きない限りは、コロナ対策をしながら、経済を動かしていかなければいけないのです。
いつまで続くかわからない状況の中、批判されている方も、もう少し考え方を緩和させて、自分の未来を大事にされてみてはいかがでしょうか。
どうしたら勘違いされないかじゃなくて、そもそもこれ出会うためのアプリですよ?収束するのが1年先かも5年先かもわからないのに、収束したら会えるの楽しみだな~なんてのんきに考えませんよ。この人は会う気がないんだなと考えます。
私があなたのようにコロナコロナ騒ぐタイプの人間だったら時間の無駄なのでマッチングアプリ自体やらないと思います。
投稿者です。
コロナのことを全く気にしないような非常識な方とは合わないということがよくわかりました。
まず、私は\”収束したら\”などとは一切書いていませんし、東京住みなので200人超えな中、密な喫茶店に行くリスクはお互いにありますよね?
それもわからないんでしょうか?デリカシーがないとしか思えません。
\”落ちついたら\”お会いしたいとは思っていますよ。
落ち着いたらと収束したらってなにが違うんだろう、、
常識常識書いてるけどコメントしてる人みんなが収束したらって解釈してるのだから非常識なのはコメ主なのでは
そもそもこの状況で会おうとする人と会わなければいいだけでなにが聞きたいのかわからない