Pairsでのお悩み
2020/07/07 07:16
どこ住み?
マッチング後、東京のどこに住んでるのか?と男性に聞かれることが多いんですが、同じ東京住みでお互いにまだ何も知らなくて、会う予定とかもないのに聞かれても言いたくないです。個人情報ですし、今聞く必要ある?とどうしても思ってしまいます。別に秘密主義なわけではないので、お会いすることが決まった時などに聞かれたらもちろん答えますが、住んでいる場所でとやかく言われた経験があるので、どのように流せばお相手も不快に思わずに此方も言わずに済むんでしょうか。
9
自分は結構早い段階で住んでる地域を聞きますよ!いくら都内でも遠すぎる方はイヤなので!でも聞いて、断られた事は1度もないです。聞く時はだいたい、僕は〇〇区に住んでます。〇〇さんは何区にお住まいですか?と聞いています。
あなたの言葉が足らないので、どういう風に聞かれてるがわかりませんが、区や市を教えたくらいで特定するのは困難ですよ。変だなと思ったらブロックすれば良いだけですから。
東京都の北の方でーす♪
ってな感じで言ったら?
私も毎回聞かれますよ。東京でも23区ですとか、○○方面です。位でいいんじゃないですか?私の場合、お相手が○○市です。とはっきり言われるので 私もお答えしてますが、嫌なのであれば「もう少し仲良くなってお会いする事になればお教えしますね。」と普通に言えば良いと思いますよ。それで音信不通になれば
それまでの縁です。
東北住みですが私は「県北の方です〜」ってぼかして答えてます。(東京なら埼玉寄りです〜とか?)こちらはかなり広いので市ぐらいは教えてもいいけど、東京で居住地聞かれるとか絶対嫌ですね…。もう少し仲良くなってから〜って正直に伝えてもいいと思いますよ。それで怒る男性は非常識な人間ですし。
少ない情報から会話のきっかけ作ろうと頑張ってるんすよ。
文句言うならそっちから何か質問したらどうすか
投稿者です。
様々なご意見ありがとうございます。
大体は2通目くらいで男性から東京のどこに住んでるの?と聞かれることが多く、お相手の方は自信がどこに住んでるかはおっしゃっていないことが多いです。
何か話題をこちらが出せと言われましたが、出しますよ。私からも。でもよろしくお願いしますと言った内容の直後に来ることが多いので交わすことは不可能ですね。
ざっくり言うと何故か汗マークの絵文字で返されることが多いです。特定されるのが嫌なわけではなく、会うなら別ですが個人情報を会話してすぐの方に言うのに抵抗があるだけです。
私も早い段階もしくは1通目から
聞かれますが常識にかけるしお会い
したら不誠実でいい加減自分の事しか
考えてない人しかいらっしゃらなかった
です。誠実な方はやはり態度と言動に
に現れるなと実感しました女性も同じ
だと思います!
コメント失礼します。
私も早い段階で聞きます。
何故なら遠いとお互い時間かけるのも勿体ないと思いますし、女性になりすました業者(地元トークする能力が無いから話をそらす場合が多い)も多いですのでその判別に聞いています。
詳細を聞きたい訳では無いので、そこまでご不快に思われない方が良いのではないでしょうか。
多分深く考え過ぎなのかもしれませんよ。中には一部ヤバい人もいると思いますが、僕が何処住みですか?って聞くのは、体調どうですかってな感覚ですから。話題がなければ絶対に出てきますよ