Pairsでのお悩み
2020/07/24 05:00
イイネが多いと警戒するって本当?
単刀直入にイイネが多いと引きますか?警戒しますか?
50くらいの時が1番マッチング率は良かったと記憶しています。
100を越えたあたりから目に見えてマッチングしなくなってきました。
200になるとほとんどコチラからマッチングはしなくなりました。
ただ、イイネは幸い頂けているのでマッチング自体はするのですが私の好みといいますか、いいなーとおもうかたとは中々マッチングしないというのが悩みです。
女性の方の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
5
引くことはないけど警戒心が強くなります。200〜300を超えてる人とマッチングしてやりとりして実際会いましたけど会って間もないのにホテルへ連れてかれました。やり目でした。
それから500+の方のマッチングしてメッセージもすごく真面目だったし、いい感じだったのに本当に突然退会済みになりました。ブロックでしょうね。
そういった事があったのでだいぶ警戒します。
そうですね。私は目安として100いいねを超えている男性には殆どいいねをお返ししません。200超えてくるとまず返さないですね。
そういう方って大抵いいね稼ぎ目的でいいねしているので、マッチングしても会話できないからです。そもそも200もいいねをもらっているなら、その中に素敵な女性の1人や2人いたでしょ?と思います。余程理想が高いか真剣にやってない人なんだろうなと思います。そういう方にはいいねをお返ししたくないですね。
質問者が本当に200いいねもらうに値するようなスペックの男性で真剣にお相手を探しているなら、メッセージつきいいねを使ってみては?多少は真剣さが伝わるかと思いますよ。
自惚れワロタ
警戒します。難しい問題ですね…
私もいいかな?と思ってもいいねが多くても見送ったことがあります。こんなにいいねもらってるのに私なんかに…とか、無料いいねかな、とか考えてしまって…こんな時こそメッセージ付きいいねを使ってみてはいかがですか?
警戒するというか、選り取り見取りなんだろうな~と思って 私には振り向かないと思っちゃって いいねしないですね。
あと、顔写真ない・プロフィールも全然埋めていないのに いいね多い人はサクラと思っています(知らないけどw)。
いいね無さすぎる(新規登録は別として)のも微妙ですが、多すぎる(150以上)のも微妙です。
自分がいいな~と思う人とは、なかなかマッチングしないですよね。悲しい…