その他の相談
2020/07/24 04:58
高年収男性のクレカ事情
デートのたびにお会計でお相手のクレジットカードをチェックしてしまう癖があります。ハイスペ狙っているからです。もちろんクレジットカードだけで金銭事情が全てわかるわけではありませんが年収800~1000万そこそこの男性はだいたい皆さんブラックカードやらプラチナカード、ゴールドカードを持ってる方が今までほとんどでした。高年収だといいカードを持つのがステータスと考える男性は多いと思います。会計時にグレードの高いカードを出されるとおお!となります。が、実際、いくら高年収だからと言って年会費もかかるし海外旅行にはあまり行かないとなると必要ないのでは?とも思います、高年収男性=いいクレカを持ってる というのは判断基準として間違っていますが?いいカードを持っていなければ年収詐称の可能性大でしょうか?
9
判断基準は時計かな?
なんか分からんがかわいそうなやつだな・・
本人に聞いてみてください。
源泉徴収書の見せ合いっことか持ちかけてみるのもおもしろそうですね!
私はペイペイで払います!
ペイペイ ペペイペペイペイ!
接客業をしていますが、収入が高い方はいいカードを持っています。しかしその分車や服にお金を費やしている印象です。奥様も美しさをキープされている方が多いです。その生活を維持できるなら良いと思います。
しかし明らかに高収入でも堅実な方はカードに拘っていない方もいますし、偏見ですがそちらの方の方が印象の良い方が多いです。
なるほど。カネモクか見分ける為に安いカード使うことにします。勉強になりました。
質問者です。男性がヤリモクなのと同じですね、カネモクなんて言われる筋合いない。笑
そして高年収じゃない男性ほどこういうトピックに反応してくるんだ。まったく参考にならなかった。
実業家です。以前は、プラチナやら、ブラックを使っていました。ほとんど、ゴールドに、ダウングレードさせています。理由は、年会費が、何十万もするのに、以前ほどハイグレードカードのメリットが無いからです。
特に海外でのコンシェルジュサービスはネット予約にとって変わられ付帯保険も、今はネット保険の方がお得です。結果、周囲をみても、ダイナーズや、アメックスのプロパーカードよりマイル系やポイント効率の良いカードをメインにしています。高額利用者ほどポイントや、マイルだけですぐ何十万もたまるので。まあ、お金持ちほど堅実ですよ。
こういう金モク女もいるんだなw怖いね