Pairsでのお悩み
2020/08/04 06:07
line交換
1ヶ月やりとりをしてご飯に行った方がいるのですが、あった時にはline交換しましょうという話にはなりませんでした。だからダメだったかなあと思っていたら、その後も定期的にメッセージが来るし、またご飯行きましょうとも言われました。なぜline交換に至らなかったか分かりませんし、誘ったら嫌かなとも思っています。どうなんでしょうか?
7
ライン交換できない理由があるのでしょう。
既婚者かもですね。
いきなり聞くと引かれると思ったのでは?
男性からは聞きにくかったのでは?
男性から聞くとか決まっていないし、トピ主さん(女性)からLINE聞いてもよかったと思いますよ。
次誘ってみて、LINE交換しませんかって言ってみては?
最終的に付き合わないとなるとその人のLINEが残ってしまうので、最初からは交換したくない派です。あと深く仲がよくない人をLINEに入れたくないってのもあります。なので、「多分この人と付き合うであろう」と確信が持てるまで交換はしたくないです。そんな考えなので相手にも聞けないです。メッセージや誘いはあるので、現時点でダメだったという事はないと思います!
LINEは本当に親しい人にしか教えたくない、という方もいらっしゃいます。
ご質問者がそう考えている可能性を考慮し、本当に親しくなるまでは聞かずにおこうと気遣っているのかも知れません。
どちらにせよ連絡が続いていて次のお誘いがあることが事実ですので、あまり深く考えなくても良いのではないでしょうか。
あなたから誘えば良いと思います。ごくまれにLINEしてない方(ガラケーとか)もいるらしいですが一度会っていますし、「待ち合わせの時に連絡とりやすいので教えてもらえませんか?」で良いと思います。
もしかすると、彼も あなたと同じことを考えてるかも知れないですよ。
初回で会った際に口頭でライン交換しませんか?と聞かれて、あんま興味無い男性だったとしても交換したいと思いますか?たぶん交換したくない気持ちもありつつ交換するか断るかだと思います。どちらにせよ嫌な雰囲気になります。
そういうのを直接顔を合わせている場で行うより、解散後のメッセージの中で後腐れなく断って次は会わないという方がお互いスムーズだと思うんですけどどうですか?
もし貴方が2回目を会う気があるのであれば、メッセージの中で聞いてみてはどうでしょう?