片想い
2020/08/07 03:26
気になる人がいます。
バツイチのシングルマザーです。
最近、よく通うお店の店員さんで、すごく気になっている人がいます。
全く知り合いでもないし、本当に店員と客な関係なんですが、凄くタイプの人で仲良くなりたいなーと密かに思ってます。
でも、相手は明らかに年下っぽいし、私自身もバツイチシングルという点から積極的になれません。
気になる人だけど、ガツガツ行くのはダメですかね?
積極的になったとしても、どーやって声をかけていいかわかりません。
本当に久しぶりのトキメキで、なんか色々考えてしまいました。
4
さりげ無く挨拶のみから入られて見ては?っと思います。
今の世の中、仕事以外で知らない人に挨拶する人ってほとんど少ない印象。
何の店か知りませんが、その方が居たときにただ挨拶をする事を続けてみれば、相手の記憶に残るはずですし、向こうが貴女に興味を示せば、来店時には目も合うのとが増えて来ると思います。「今日も暑いですね〜」とかたまに1言トークとかするようにすれば、だんだんと話しやすい環境にはなってくると思いますよ?
お子さんがいらっしゃるとの事ですが、お子さんも認めてもらうには、ある程度慣れてから客として行くときにさりげ無く子供も連れて行った時の様子を見てみたら良いと思いますよ。それ以降の相手の素振りで読み取れると思います。
ちなみにウチの姉もバツで子供が3人居てましたが、とある店の店員として働いてる時に常連客の今の旦那さんがよく話しかけてくれてたらしいです。
しかし、姉は自分の状態から恋愛は諦めてたので普通に接してたらしいですが、たまたま小学低学年だった子供が店に遊びに来たらしく、そこで相手の男性が驚いたらしいですが、全てを受け入れて男性からプロポーズされたみたいです。
相手が女性で自分が男性だったらと考えてください。
よく行くお店なら差し入れをされたらどうですか?
皆さんでどうぞ的な感じで。
話すきっかけができて、覚えてもらえるので
そこから仲良くなれる可能性はありますよ!
もし勇気がおありでしたら手紙を入れてもいいかもしれせん!
男がするとキモってなるけど、女がすると許されるよね。