デート
2020/09/11 03:42
奢り、割勘について
単純に疑問なんですけど、デート代が割り勘か奢りかで次に会うか無しか決めるものなのでしょうか?
個人的に割勘(というか奢ってもらったら次はこちらが奢る)が普通だと思っているので不思議です。
女性は美容やオシャレにお金をかけているから男性が奢って当然と言うのは昔の人のバブル期の名残りだと思うのですが、投稿内容を見ていると自分と同年代の方も同じことを言っていて違和感があります。
男性も美容やオシャレにお金をかけているので差はないと思うのですが…。
14
人それぞれ。
全くもって仰る通り、考え方が古臭いことこの上ないです。
……ですが実際、その古臭い「男が奢って当たり前」を通していた方がモテるんです。
女の子に「だって奢ってあげてた方がモテるもん」なんて言えやしないので、「女の子はファッションにお金かかるじゃん」とか「こういう時くらい甲斐性見させて」とかの方便を使います。
かっこつけたい、女性には財布出させたくないという気持ちは個人的にあります。
反対に、この人には出したくないと思った場合でも奢りますが、
2回目のデートはしないと決めてます。
私は薄給事務職で一人暮らしなので、1人3000円とかの割り勘は結構ハードルが高いです。
割り勘が普通という論理はわかりますが、私にとっては大きなお金ですし、好きになるのに時間がかかるタイプなのでそこまでして会おうと思いません。
メンタリストのDaiGoが言ってましたが、海外のデータでもデートで女性が求める項目の一つに全額奢るが、入っていてとても大事なことみたいです。
そもそも奢らない時点で本気ではないから選ばない方がいいとも言ってましたね。
婚活だと男性は初デートは全額支払うよう指導されるところが多いです。
そして、男女平等だ!と頑なに最初から割り勘の人は次に繋がらず苦戦しているそうです。
ただ、奢りだから割り勘だからというよりは「女ばかりずるい!」「付き合ってくれるかもわからないのに奢るなんて自分が損をする!」「女はしたたかだ!」という感覚を持っているから良い男の余裕とは真逆の窮屈な感じがして選ばれないんだと思いますけどね。
こればかりは本当に人によります。若い世代の方が割り勘派が多い傾向にはあるかと思います。
私も男性ばりに稼いでいる断固割り勘派ですが、知人女性はデートで女性がお金を払うなんてありえない、そうです。同じ会社の同期、ついでに実家暮らしなので私以上に自由になるお金はあるはずですが…。
彼女はかなり容姿がいいので、きっとこれまでの彼氏とはずっとそういうつきあい方をしてきたのだろうと思います。
いいとか悪いとかではなく、価値観が合うか合わないかの問題ですね。
あなたのような素晴らしい考えの女性もいれば奢られるのが普通と考える女性もいます。
そしてあなたのような女性は奢りたいと自分は思います。
単純に奢る奢らないで次会うかは決めないでしょう。奢りたいと思えるような女性なら次も会いたいですし、逆も同じです。
実際ご馳走する人の方が未だに多いと思います。
で、レジの店員さんって男性が奢る姿を沢山見てると思うんですよね。
そういうのを考えると割り勘は平等ですが、一緒に財布出してモタモタするの恥ずかしいです。
以前、食事中散々口説かれた挙句、会計時に数百円多く出すからといって「○○円でいいよ」ってレジ前でドヤ顔で言われて、ダサくて恥ずかしかったので、
「いい、めんどうだから私が出す」と言って男性のお金を返してカードで払いました。
自分のダサさに気付いただろうなぁと思います。
意中の女性に負担をかけたくないとスマートに奢る男性がいる中、数百円で優位に立ったつもりでいる感覚の人が苦手になりました。
私も美容代が〜とかいう意見は特に共感しないですし好きな人の負担にはなりたくないと思います。
でも実際、周りにいるクラスの人気者タイプのモテる男性ってみんな奢り派じゃないですか?
多分奢るからモテるのではなく、損得考えずに素直に楽しんで「ありがとう!楽しかったからご馳走させて!」という人気者の快活な性格と奢りが繋がってるんだろうなーと思います。
私は男女平等とか不可能だと思ってるし特に興味ないので、
レディーファーストな精神を持った気前の良い人に魅力を感じます。
好きになった人とは割り勘がいいし付き合ってる時も割り勘でしたが、好きになる前に割り勘にされると好きにならずに終わってしまいます。
バブル以前もずーっとそうなんじゃないんですか?
なんなら狩猟の時代から男性が狩をして女性と子供に食料を与えてますよね。
本能的なもので根深いんじゃないかなーと思います。
スマートな会計をする人が周りにいるので割り勘の人を男性として見れない。
正直内心奢りたくないけど無理して奢って、
無理してんだから財布ぐらい出すふりしろよ!!みたいな精神の人もきつい。
自分が良いと思ってやってるんでしょ?そんなことが気になるくらいだったら最初から割り勘すれば?って感じw
もちろん財布も出すしお礼も言うけど、ストレス溜まるなら無理して奢らない方がいいしお互いが自分に正直じゃないことはやらなくていいと思う
ただ単に合うか合わないかの話だから。
選ばなければいいだけの話。
初デートだけは出してほしいタイプです。
全額払おうとしてくれたので、自分の出しますと言ってお金出すと受け取る人って
本当はそこまで出したくないんだなぁってわかるから結果「割り勘の人」という印象で二回目は会いません。
ハナから割り勘と提示してる人よりも初志貫徹できない意思が弱くて中途半端な感じが一番苦手です。
一応奢ろうとした!ってポーズだけしたかったんだろうなって。
以前付き合った3歳年下の男性が好きな女に財布を出させないって考えるタイプでした。
こちらが出すと言ってもガン無視かカッコつけさせて!と言ってレジでさっと支払っていて
申し訳ないと思いつつも、守られてる感じがしてかっこいいと思いました。
大らかで優しくて男らしい、男女共に好かれるタイプの人でした。
年下でそういう人がいると、同い年とかで割り勘の人をなんだかなぁと思うようになってしまいました。
まあ、どういう人が良いと思うかは人それぞれですね。