Pairsでのお悩み
2020/09/20 04:56
マッチングしてからの行動に疑問
自分としては、やり取りをする人は自分だけにしてほしいと思います。
マッチングをしてやり取りするようになって何往復、何日か経ったとします。
そこでプロフィール文変えたり、写真が多くなったり、つぶやきが変わってたりしたら疑問に思いませんか?
もっといいねが欲しいのか?
もっと他の人とやり取りしたいのか?
自分とはやり取りしたくなくなってきたのか?
…と思ってきませんか?
皆さんはそういう人とでもやり取り続けていきますか?
正直な意見お願いします。
8
他の人とやり取りしたいんだろうなと思います。
マッチングアプリですし複数人とやり取りするのは普通のこと。付き合ってるわけではないので自由だと思いますが、興味が薄い相手なら切るし、そうでないなら頑張ってやり取り続けます。
何も疑問を感じるような行動ではないです。
むしろ、付き合っているわけでもないのに、自分以外とやりとりして欲しくないなんて、その考えの方が疑問です。
付き合える確証もないのに、お相手を一人に絞るなんて危険な真似しないですよ。
一人がダメになっても手遅れにならないように、他にも何人かキープしておくことはこのアプリ内では普通のことです。
何人かとやりとりする中で、自分と1番合うお相手を見つけるわけですから…。
他の男性陣に負けないように頑張ってください。
あなたにそこまで束縛する権利ありますか?
同時進行が当たり前の世界なので、
そんなところでカリカリしていては進めないと割り切っています。
マッチングとは言え、恋人として付き合うわけじゃないので、1人に限定しなくてもいいと思います。
他の人とやり取りしなくなるくらい、あなたの魅力を伝えればいいのでは?
写真やつぶやきが変わっても疑問には思いませんし、そこまで深く考えません。やり取りする人は自分だけにしてほしいというのもわがままだなぁと思いました。
年齢にもよるでしょうが、マッチングアプリで相手を探しているなら、同時進行で何人かを比較することもありえるでしょうし、そのほうが効率的です。むしろ同時進行をして効率よくお相手を探すためのマッチングアプリなのかなと。
やり取りする人は自分だけにしてほしいと思うなら、結婚相談所などを介し、お相手の方と1対1のやりとりをしたらいかがでしょうか?
やりとりは自分だけにしてほしいというのは分かりますが、まだ付き合ってもない段階となると、マッチングアプリの性質上、それを相手にお願いするのは違うと思います。
あなたのその発想がとても怖いです。
ここはよりいい相手を見つける場です。あなたは完璧な男性ですか?違いますよね。そもそもマッチングはこれからお話をして、会いたいと思えるかどうかを探る場ですよ。なぜあなた一人とだけやり取りしなければならないのですか?多くの人とやり取りして、一番気の合う男性、理想の男性と会うのが目的のアプリですからね。
自己中心的な束縛思考に恐怖を感じます。