Pairsでのお悩み
2020/09/23 05:43
温度差に戸惑う
やりとりして2日、挨拶含め5往復しかやりとりしていない男性に、「アプリだとメッセージ気づかないから」とLINEを聞かれました。話してみて好印象でしたが、そこまで会話が盛り上がっているわけでもなく、その温度差に若干引いています。違和感を感じたのでここでやりとりを止めようか悩んでいますが、皆さんならどうしますか?
LINEって結構な個人情報だから、ちょっと抵抗あります
4
私は会って好印象な人にしか、LINE情報教えません。LINEを言うと本名登録をしたり仕事情報も出るからです。まだ会えるかどうかわからない人に教えるにはリスクがあります。
主さんがそう感じているなら、次回から気をつけられたらいかがでしょうか?
メッセージを送るのに課金などは必要ないと前に聞きました。そもそも出会いに対してのエネルギーが使えない人なら、私なら断ります。
そして、LINEを聞いた事に満足している方もいらっしゃいます。LINEも簡単に切る事は可能なので、薄っぺらい関係だな、と。
説得力あるかどうかわかりませんが、
所詮ツールなので、主さんの思う通りにされて、そこで終わってしまうならそれまでの縁なんだと思っていいとおもいます。
アプリでもメッセージの受信設定ありますよ。個人情報は大切にする考えは正しいと思います。現時点で違和感を感じたなら、相手が悪意なく言ってきていたとしても、今後も違和感を持つことが多いと思うので、次にいきましょう。
お金かかるの嫌なだけ。
すぐLINE交換したがる男の人は、ろくな人いません。
怪しいからやめたほうがいいと思います。