Pairsでのお悩み
2020/09/23 05:43
プロフィールの詐称の見抜きかた
自己紹介を書くときに、他の男性会員を参考にするで出てくる人達はいいねが多いのですが、自己紹介の文章と詳細プロフィールの職業が違ったりしている人や、公務員でもその年齢でその年収は無い人など出てきます。女性に確認ですが、プロフィールはどれくらい詳しく見ますか。
5
ちゃんと全部見ますが、嘘も混ざってると思うので目安程度の気持ちで見ます。
わたしは隅から隅まで見てますよ。相手のコミュニティまで全部チェックしています。年収もあやしいなぁと思う場合はぐぐります。おかげで変な人には遭遇したことがありません。
ただ女性といっても色々なので「なんでこんなのにひっかかるの?」という男性に釣られる女性も多いですね。。あまり見ていないのか、わずかな可能性に賭けているのか…。
ある程度は、さらっと見ますが、
私は休みが不定期なので、
不定期の人をさがします。
会えなければ、いくら好みの人でも、
意味がないですから。
職業を偽る意味が分からないですね。
プロフは、あくまでプロフで、
会えば、だいたいの事がわかりますので、
そこで判断するしかないのはとても残念です。
写真と違う、心の懐、性格、
私は数人と会いましたが、
写真詐欺、既婚者、いろいろいました。
会ってからは嘘つき、とか、
酷いものです。
ペアーズでちゃんと既婚者など、
取り締まって欲しいです。
真面目にプロフを書いている方からすると、
落胆しかないですね。
詳しく見ています。実際、半数以上が年収詐称してるんじゃないかと思ってますが、いくらマッチ数を増やしたくとも嘘をつくような人とはお付き合いしたくないので、そのような人からいいねを貰ってもスルーしています。
たしかに年齢に対して年収を疑う人も多いですが鵜呑みにしている訳ではないので、さっと見る程度です。女性によって重視するポイントは違うと思います。フリー入力のプロフィールの方が熱意を感じます。