Pairsでのお悩み
2020/09/26 07:25
ペアーズ猛者の方or優しい女性陣へ質問
少ないながらもマッチングはしています。だけど、やりとりが続きません😣
理由として、
①自分の話しが面白くない。
②相手にもっといい人ができた
③相手が飽きてきた
などあると思いますが
相手のメッセージが一言だったり、素っ気ないとこちらもやる気が失せてきてしまいますよね?
やりとりが何日も続いてきてのそれなら
①だと思ってくるんですが、結構最初の段階から一言返信の方いませんか?
多分相手に悪気はないように思います。
そこで質問です。
そういう相手、すぐに(やんわりとでも)切りますか?
我慢して続けますか?
自分としては、悪そうな人ではないと思ったらなんとか続けたいです。
お互いに感情的にならずに相手に伝える良い言い方などありませんか?
よろしくお願いします。
5
猛者ではないと思いますが、一応経験上で……
一言返信女に対処するのは労力の無駄です。こちらの話題の振りが悪くて一言返信になっちゃったのかもという状況を除いて即切ります。
可愛い子の場合は、そもそも努力しないでこれまで男に好かれてきたから、
ブスの場合は、これまで男を喜ばせることがなかったから、
どっちにしてもとにかく話がつまらない。女の子と話す時特有のワクワク感がないんです。
よっぽと顔がタイプで1度会ってから判断したいなら続けますけど、たかがアプリなので真剣度低い女性もかなり多いので、メッセージ数往復してそんな感じであれば普通は切ります。今まで100人くらいとやりとりしましたけど、そういう人をなんとか攻略しようと取り組んだとしても、相手の態度が変わった試しはないです。
話を盛り上げようと、色々話題をフリ続けても1ヶ月そんな感じだった人もいます。
①こればかりは自分の経験と話す力、相手の話を聞いて話を広げる力次第かなと。
相手と共通の話題以外は食いつき悪い。
②あまり気にしすぎて、焦りを見せると自分みたいに失敗しかねない。。余裕が必要
③押してだめなら一旦引く、やりとりが長く続きすぎると好きな人でも飽きて友達感覚になっちゃうかも。
それわかります。話しよう!とか、
自分から話広げようとしない人いますよね苦笑
ほんと萎えます笑
それが今の時点でストレスなら、後先続かないかも。
もっと話聞きたいな!って言って、プロフィールの話題について相手にもっと話してもらうとかですかね。
それでも乗り気じゃないなら、自分なら
メッセージだとお互い温度感わからないから
電話か一度会って話したいにもっていきます。
自分は切ってました。
もっとやり取りしたいとハッキリ伝えたこともありますが、こちらに好意はあるけど、どんなやり取りをすれば良いのかわからないって人でした。悪い人ではないけど、面倒くさくなってサヨナラしました。
はじめからやり取りする気がない人やできない人にやんわり伝えてもわからないと思います。
トピ主です。
皆さんやはり苦労してますね。
努力しても無駄ということがわかりました。本人に自覚ないかもしれないんで尚更たち悪いですよね。
貴重なご意見ありがとうございます。