Pairsでのお悩み
2020/10/01 06:14
プロフィールは割り勘なのに?
プロフィールの初回デート費用では割り勘を選択しているのに、実際は奢ってくださる男性ってどういう心理なんでしょう?
先日初めてお会いした方と平日夜に飲みに行きましたが、お手洗いの間に会計して下さっていました。お支払いしますと申し出たところ、じゃあ2000円と言われてたので3000円お渡ししましたが、後で計算したらおそらくもうちょっと高かったのではないかと。ちなみに飲食の量は同じくらい、年齢も収入も同じくらいです。
プロフィールと実際が逆だったらわかるんですが、奢るつもりがあるのに敢えてプロフィールで割り勘を選ぶって男性側にメリットないような?私がラストオーダーのタイミングでお手洗いに行ったので、支払いをしておけという意味に取られてしまったのではないかと心配です。
あまり深く考えていないのならいいのですが。
ちなみに多めに支払って頂いて恐縮なので、次にお会いする時にちょっとした外出先のお土産のお菓子をお渡ししようと思っているのですが、ご迷惑ではないでしょうか…?
9
相手の男性は相手によっては割り勘、奢ってもいいと考えが柔軟な人だと思います、次回あるなら手土産よりも飲食する時に多めにお支払いした方がいいと思います。手土産もらってしまったら、飲食は奢らないといけなくなると彼が考えてしまったり、気をつかわせることになりますから。うまくいきますように
いやいや、わかるでしょ。割り勘って書いておけば、奢られて当たり前って思ってる
クソ女は寄り付かなくなるじゃん?
で、それでも実際に会ってくれる人は常識のあるいい人だから、そういう人には
奢るか、多めに払うかするんだよ。
現にあなたみたいに多めに払ってもらって申し訳ないって思えるいい人に出会えたでしょ?
おれもよくやるよ。
あと、お土産は普通に喜ぶと思うよ!ほんと素敵な人だね。羨ましい
メリットかどうかわかりませんが お金目当ての女性は避けられますし 対等な関係で居られる気がします
私も割り勘としながら全部私が払う事が多いです そして「今度昼でもおごって」って感じです
なのでお菓子とか 私は普通に貰いますよ
普段は割り勘だけど、あなたのことが特に気に入ったからおごってあげたくなったのだと思います。
お土産、きっと喜んでもらえますよ!
男性ではないのにすみません。
多分「男性がおごって当然」と思っている女性を避けるためではないでしょうか?
本当の年収より低く設定している男性や、本当は弁護士や医師なのにあえて職業を伏せている男性も時々いますよね。収入ではなく、きちんと自分を見てほしいそうです。
あるいは単に、あなたをとても気に入ったのかもしれません。
あなたも好意があるなら次回お菓子を渡したり、「今回はわたしが払います」と言ってみてもいいと思います。きっとますますお相手からの好意が高まるはずです(^^)
多分割り勘でも良いって思ってくれる相手とマッチングしたかったのでしょう。
何か貰うのは嬉しいですしこの前のお礼とか言われたらテンション上がると思うんじゃないでしょうか?
基本的に初回デートで男が全額払うのが一般的だと思いますので、気にしなくてもいいかと思います。
男は奢るのは当たりまえ。女は財布を出して払うフリをする。この形式が一番多いのではないでしょうか?
あと男は基本的に格好をつけたい生き物だと思いますので、割り勘→奢ったというのであれば、あなたに好意があり、ちょっとでも格好をつけておきたかったんだとおもいます。
「私がラストオーダーのタイミングでお手洗いに行ったので、支払いをしておけという意味に取られてしまったのではないかと心配です。」こちらに関しては全くそんな事は思っていないと思いますよ。むしろ、席外した!支払いのチャンス!ぐらいに思ったのでは?
また、3000円も出しているのに、お菓子を持っていく必要はありません。
お財布を出しただけで合格です。財布すら出さず奢ってもらうのが当たり前って女性もいますので・・・
ただ、あなたが彼に好意があり、お礼でお菓子という事であればアピールは大かと思います。
男の見栄、プライドかと。
お土産嬉しいと思います。
あなたの心配り素敵ですね
貴女みたいな女性は絶対モテます。
男の理想です。
割り勘派でもスゴく良いと思ったら全然払います。それが男の本能です。
私と結婚して下さい。