結婚全般
2020/10/18 05:12
趣味趣向って
なぜ男兄弟のいる女性って趣味趣向が男性寄りになるんですか?可笑しいとしか思えない。女性は女性らしくって育てれなかったんですか??女性らしく茶道・華道・女性言葉を嗜みに女性らしい振る舞いだろう?なんで今はゲームとかアニメとかなろうという小説に投稿したりする女性が多いんですか?なろうは男性のみ投稿が許されるサイトだったのに。
2
兄がいます。
絵画教室に通い、着物を着て茶道も習い、ピアノもバレエもやりました。
絵に描いたようなお嬢様みたいな感じですが、家では兄とドラゴンボールごっこしていました。大好きなお兄ちゃんと楽しく遊んだ影響は大きいなと。
逆に姉妹がいる男性が少女漫画が好きだったり、お菓子作りが上手だったりしますし。私は性別でカテゴリーされた「らしさ」よりも影響を色濃く受けるくらい仲良し家族で育った人が素敵だなと思いますよ。
こういう人、まだいたんですね。投稿云々は知りませんけど、最近ヒットする少年漫画は女性作家も多いですけどね。同意を求めてるんでしょうけど、まあ世間に取り残されてもいいならどうぞご自身の考えを貫いてください。