婚活
2020/10/18 05:09
結婚してから10年後において、夫を愛してる妻の割合14%だそうです
これって、男結婚する意味なくないですか?
大体女性の要望があれこれ多すぎて全部満たすなんて無理だし。
この14%という数字はそのまま女の器の小ささとわがままさを表しています。
男は何も悪くないです(ごく一部のDV男等の犯罪者を除く)
これでもまだ男は結婚するメリットありますか??
2
信頼できる数値なのか疑わしいですが、まぁ結婚して本当に良かったと言えるかどうかは博打ですよね。
結婚前に出来るだけリスクを減らそうとは思いますが思い通りにはならないのが世の常。
結婚しなければデメリットはないのも確かです。
心変わりやわがまま、すぐイライラしたりするのにご機嫌を取ったりする何十年間だったら拷問ですね…私はメリット、思いつかないです。
その数字と文脈には疑問ですが、とりあえずそれが事実としてメリットを挙げるなら、その人との子供が作れることは代替不可能な点かと思います。
本当にただ子供が欲しいだけなら結婚に縛られる必要がないですが、普通子供は妻と作りますし、親子関係から得られる充足感は両親の結婚ありきのものと思われるので、そういった充足感もまた結婚の価値の一部と思いますよ。
それから14%も愛し続けてもらえる可能性があるなら、それに賭けることが出来るという事もそもそもメリットと言い得るかと。