デート
2020/11/15 21:33
多めに払おうとしたら割り勘にされた
アプリで知り合った人と初めてランチでお会いしてきました。2,500円強のコースを自分が予約しており、食後にテーブルでコース料金を伝えたあと、多めに出してあげようと「2,000円でいいですよ」と言ったのですが、「今ぴったり小銭まで全額ありますので」と断られました。好意で言ったのに、少し残念な気分です。脈なしでしょうか?
6
まず初対面の人とのランチに2500円ってちょっと高いですね。お相手には前もって値段を伝えていたのでしょうか?
それに私も500円分の気遣いを受けるくらいなら全部払っちゃいます。そんななけなしの気遣い、逆に不快かも。金銭感覚が合わなかったのではないですか。
初対面、高いランチ予約しておいて 500円は出させるとかありえない。
私やったら、あなたに対してイラッとして割り勘にしますね。
小銭まで全額払えて財布のなかはすっきり!
嬉しいわ~
多めにだすとか貸しをつくろうとするのはよくないです!この場合は2000円だすので多めに出してもらえますか?といえば貸しができるので、好感が持たれますね。脈ありになります
500円で恩着せがましく言われるなら、私も出したいですね(笑) ちなみに、初対面の男性と1人1100〜1200円くらいのランチをしたとき、「ここは俺が…」と端数だけ出されたことがあります(1000円は自分で出しました)。「ご馳走さまでした」と言いましたが、100円程度で大きい顔をされて却って迷惑でした。
500円で奢ったきになってるの草