その他の相談
2020/11/15 23:10
会って
数回会って言って彼が私の部屋に来るといわれました。
お付き合いしても良いかなと思ってましたが
まだお互いの事よく知らないのに1人暮らしの部屋に呼ぶのは不安なので断ったら怒られました。
私は先ずはお付き合するのなら、彼が自分の部屋に呼んでくれると安心なんですが
皆さんはどうしていますか?
8
どうもこうも、行くのと呼ぶのとの違いがわかんない。
付き合ってるなら別にどっちもします。
先方の住所がわからない段階でご自分の部屋に来られて、何かあったら怖いという意味ですかね?
行き来されるのは、お付き合いすると決まってからにされた方がいいのではないでしょうか…?
年齢を言い訳に告白しないでお付き合いしてるみたいな形になる方もいるようですが、
先に招かれたいなどご希望があるのでしたら、きちんと告白するなりされるなりして恋人になってからの方が後々も良いのでは…という気がします。
付き合ってないなら相手の家にも行かないし、家にも入れません。
男女2人の部屋って、そういう空気になりやすいしいいなと思ってるなら尚更線引きはしっかりしておきたいです。
特に男性の方は、家に入れてもらえる=やれる
みたいな思考の方が多いようなので入れません。
そもそもお互いのこと良く知らない人は入れたくないです。後々、ストーカーとかなっても怖いので…。
付き合ってないなら相手の家にも行かないし、家にも入れません。
男女2人の部屋って、そういう空気になりやすいしいいなと思ってるなら尚更線引きはしっかりしておきたいです。
特に男性の方は、家に入れてもらえる=やれる
みたいな思考の方が多いようなので入れません。
そもそもお互いのこと良く知らない人は入れたくないです。後々、ストーカーとかなっても怖いので…。
行くのも呼ぶのも同じでは??
一人暮らしの異性の家に行く、視点が違うだけで同じことじゃないのか??何がどう違うんだろう??
付き合ってから部屋に行くor招きたいから付き合ってない状態なら個人的にはどちらもナシ。
そもそも、断って怒るなんてただのヤリモク。
お付き合いしてからにします✨
そもそも怒るとかいう感性がもう無理。危ないです。友人だろうが、恋人候補だろうが、『人様の家に招かれたかったのに、断られた』という理由で怒るなんて、どうかしています。