Pairsでのお悩み
2021/02/09 16:20
呼び方って気にしますか?
あるやり取り中の方から返事がなくなって3日。
何か失礼なこと言ったかなと以前のやり取り内容を見返していると、一番最初のメッセージで相手がはじめましての挨拶と共にニックネームとは異なる名前を名乗っていました。(おそらくニックネームはイニシャル、名乗ったのは下の名前)
自分は最後のメッセージでニックネームにさん付けで相手を呼んだのですが、もしかして名乗られた名前で呼ばなかったから返事がないのでしょうか?
自分が相手を呼んでいるメッセージはその最後の1回だけです。でも別に間違えたわけでなし、メッセージ無視するほどのこと?と思っています。
皆さん相手に名乗られたら絶対その名前で呼び続けますか?それともあまり気にしませんか?
無視されているのは別の理由なのでしょうか…
9
名前ですよ?なんで重要じゃないと思うんですか?
というかいざ会うってなったらもう一回名乗らせるつもりなんでしょうか?
自分の名前すら憶えない失礼な人とは誰もやり取りしたくありません。
やり取り画面から相手のニックネームって変更できるので、そういう機能でも使って頑張ってください。
そう言われれば気になるかも。
私は本名で登録してるから呼ばれるけど相手はニックネームだからそのままの呼び方にしてる。呼び方変えて欲しいとも言われないし、私も本名教えてっていうのもなんだかなと思って聞くタイミング掴めずにいます笑
呼び方はそれぞれでいいんじゃないでしょうか。呼んで欲しい呼び方があればそれを伝えたらいいと思います!
名乗ってるなら、名前で呼んで欲しいです!
間違えられたら、二度と返事しません…
わたしなら、名前で呼んで欲しいなーってやんわり言います。
人それぞれなので、諦め付かないなら、
名前で呼んで謝って見ては?
既読付かなくてもブロックじゃないなら、
既読付けずに読めます。
普通名前を名乗られたら本名の方で呼ぶと思います。私は無視する程ではないと思うけど、人によっては失礼だと思われるかも。
まだ会ったこともないのに「◯◯って呼んでください」とか言われても、いちいち覚えられるか!って思いますね。はじめからニックネームに書いとけよと😅
幸いニックネーム編集が出来るので、どうしても逃したくない相手なら変えておきましょう。
失礼は失礼だと思いますが、私ならメッセージが盛り上がってればめげずにもう1回名乗るかも。
逆に盛り上がってなければ真剣度薄そうだしもういっか、とFOするきっかけになると思います。
みんな細かいんですね。
登録したニックネームと名前を間違われたわけでもないのに。
他人のニックネームを書いたわけではないんですよね?そんなことで返事をしなくなったわけではないと思います。話が弾まないだけでは?
ちなみに私は挨拶と同時に名前を名乗ります。名前で呼ぶ人もニックネームのまま呼ぶ人も。相手が名前名乗らずにやり取り終わることも。色々あります。
その女性はやり取りしてる方が多いのでしょう。そういう小さい事で振り落としてるのではないかと気の短い人だなと感じました
たかだか呼び方が気にくわないからって返信しないわけない。
やりとりしてるうちに別の人に気持ちが行ったり
何人もメッセージの相手してるうちに忘れられただけ。
そもそもその時点まではやりとりしてたんだから、呼び方が理由のはず無いじゃん。
男性みんな経験してる、ただなんとなくこの人じゃないで
フェードアウトされただけ。
気にせず次へ行ったほうがいいですよ。
返事するわけない。
細かいところ気にも出来ない人そこで終了。
アウトなところ多そうだし早めに分かって良かった合わないと思います