Pairsでのお悩み
2021/02/28 16:43
そんなにいいねの理由答えたくないもの?
いいねしてくれた理由を聞くと半分くらいの人がそのまま音信不通になります。
そんなに理由答えたくないものでしょうか?
私は自分からいいねした場合は「このコミュニティに入られているのでいいねしました。〇〇お好きなんですね」とか「プロフのこれに惹かれました。私もなんです」とか伝えながらメッセージを送るし、理由を答えてくれた人とはその話題から展開して話が盛り上がります。
理由を言わずにどこに住んでいるかとか天気の話とかしか話さない人とはこっちも会話がだるくなります。
勿論そこも含めて相性だと分かってはいるしお話する人が絞られてそれはそれで良いのですが、そんなに理由言いたくないものかなあと不思議に思っています。
4
理由はズバリ、細かいプロフ見てないからですよ
好みの女性だからマッチングのためのいいねですね
そういう人は外面しか見ないからブロックしてしまえばいいんですよ😉
私はプロフの全体を見ていいねするか決めるのでピンポイントにどこにいいねしたとは説明しづらいですし、お相手もそうだと思うので聞いたこともないです。
聞かれたことはありますけど、自己愛が強い人なのかと引いてしまってFOしました。
逆に教えてくれてもあまり興味持てない部分なのでスルーしちゃいます。
メイン写真みて、プロフとコミュニティみてヤバそうな雰囲気無ければいいねしてる時もあります
男性は女性よりいいねが少なく、少しでも気になったらいいねする気持ちで沢山打たないと悲惨ですから
正直、女性のプロフってディズニー、海外旅行、Netflix、カフェ巡り、美味しいもの好きとか同じ内容ばかりな上、他の情報を書かない人が多く「具体的にここが気になりました!」って割と苦労します
質問主です。
自分では思いつけない考え方なので凄く参考になりましたし、疑問も解けました。
回答してくれて有難うございました!