Pairsでのお悩み
2021/03/21 16:33
東京寄りの埼玉に住んでます
東京寄りの神奈川に住んでます
東京寄りの千葉に住んでます
って、書いてる人ってなんなんですかね?笑 マウント取られないための自己防衛ですか?なんかダサいなだという印象です。\”東京寄りの\”っていらない情報ですよね?千葉神奈川埼玉は東京の近隣県だし、お付き合いしたとしても遠距離レベルじゃないですよね?何でわざわざ\”東京寄りの\”って書くんですか?変な見栄にしか見えないのですがそれ以外で理由があれば教えてください。
5
都内にすぐ出れるエリアですよ、のアピールかと。
あまり気にしてないですね。
神奈川の人間ですが、それはマウント取る意味で使っている訳ではないです
車より電車移動がメインになりますから、場所により本当に手間が変わりますし、神奈川民とかは昔からそういう風に自己紹介したりしてます
「東京寄り」
田園都市線沿いなど、東京へのアクセスがよく行きやすい、東京は近所扱いでOK
「横浜あたり」
東京方面は乗り換え必要になり少し大変、神奈川県内なら行きやすいが、そもそも横浜市内で活動する
「神奈川の西の方」
小田原とか横須賀とか静岡寄り、東京は本気で遠い
都心部に住んでいますが、お相手のお住まいが反対側(山梨寄りの神奈川、北関東寄りの埼玉、千葉)だと、遠距離ではありませんが気軽に会うには遠く感じるためお相手の位置情報の補足程度に見ています。
都心部に住んでいますが、お相手のお住まいが反対側(山梨寄りの神奈川、北関東寄りの埼玉、千葉)だと、遠距離ではありませんが気軽に会うには遠く感じるためお相手の位置情報の補足程度に見ています。
都心部に住んでいますが、お相手のお住まいが反対側(山梨寄りの神奈川、北関東寄りの埼玉、千葉)だと、遠距離ではありませんが気軽に会うには遠く感じるためお相手の位置情報の補足程度に見ています。