Pairsでのお悩み
2021/03/29 16:04
プロフの顔写真について。【長文注意!】
私は携帯ショップでスマホの販売をしています。
職業柄、不特定多数のお客様と直接顔を合わせて会話をするため、婚活アプリにおいても個人の特定をされないようになるべく顔が分からないよう気を付けています。
もちろん、顔写真が無かったり不鮮明で分からなかったりすることで、相手に不安や警戒心を抱かせるデメリットは承知しているつもりです。
なので、載せないよりはマシかと思いマスク付きで上半分だけ顔写真を載せているんですが、そろそろ1ヶ月経つ今、実際に会うどころかいいね!ひとつ返って来ません。
最初に入会した時に14800円払って買った80いいね!はもうすぐなりなります。
一応ネットで調べて、いいね!を送る時間や新規入会者の区別、メッセージ付きいいね!を使うなど、工夫できる所はしていますが、マッチングには至りませんでした。
すごく疲れたので、いずれにしてもしばらくは婚活をやめるつもりですが、マスク付きの写真ってそんなに駄目なのでしょうか?
例えどんな事情があっても、ネットで見かけるように「本気でやってない」とか「ブサイクを誤魔化してる」とか思われてしまうのでしょうか?
7
ショップ店員の顔なんていちいち覚えてないので安心して顔写真載せてください!
というかそもそも、仮に「どこのショップの店員〇〇がペアーズやってる」と誰かにバレたところで何か問題があるかな?
ただ気分が悪いというなら仕方ないけれど。
マスクの写真は顔なしと同じなので仕方ないと思います。実際に全くマッチできていないのですから、ご自分の認識を改めては。
顔が見えないのもマイナスですが、多分それだけではないとお見受けしました。
80いいねあるなら、それなりに反応来てる方だと思いますよ。
マスクでなくても大抵の男性はそんな感じですが、女性はいいねした100以上の男性から選ぶので、マスクして顔が見えない人より見えてて顔が良い〜妥協ライン人を選んでプロフを見るかと思います
わざわざリスクを負う必要はありませんから・・・
本気でとかブサイクとか以前に「相手の表情」とか「印象」がわからないところがNGなわけ。
沢山来るいいねの中からわざわざ顔のない方を選ぶ理由は無いので、やっぱり顔は載せていた方がいいのかなと思います。
どうしても嫌というなら「接客業なので写真はマッチ直後に送ります」と一言添えてみてはどうでしょうか?
私もかなりの人数とお会いするけど仕方なく写真は載せています。
トピ主です。
沢山のコメントありがとうございます。
表情はともかく、確かに顔が分からないという点でマスク写真と顔写真なしとに違いはないと思います。
皆さんのおっしゃる様に認識を改めます。
男性28歳会社員さん、「ショップ店員の顔なんていちいち覚えてないので安心して顔写真載せてください!」は、すごく嬉しかったです。
皆さんのアドバイスをもとに、心機一転頑張ります!