男性🚹あるある。彼女は欲しい。でも、結婚はしない謎?

男性さんあるあるその①
①彼女は欲しい
②結婚はしない

この付き合うという行為は、なんの目的なのかな?
赤ちゃんが出来たら、この方々は、責任をとってくれるのか、という謎?
警戒します。

男性あるあるその②
天気予報士
天気のことを話されてるでも、
私は、そのあと、そうですね!
としか、言えない。
男性あるあるその③

元気ですか!?
元気でーす!
というと、会話がおわるのです。
対話をしたいです🧐

女性 36歳 看護師 6

友達にもシェアする

  • Pairsをフォロー
コメントする
  1. 男性 45歳 会社員 

    寂しさまぎらわすため

  2. 男性 31歳 IT関連 

    あるある①
    一部に、人恋しさ、寂しさが非常に強い男性がいて、常に彼女いますし、かなりモテます
    ただ、その満足感だけが目的という場合は家庭や子供を求めないので、そんな感じになりますね

    あるある②③
    専門性が強すぎて盛り上がらない話ばかりする人ってことですね?
    また、単発の質疑応答になる人も多いと・・・たしかにその通りだと思います
    男性にとっての会話は、連絡手段に終始することも多く、女性の考える会話とは価値観が違う人がほとんどです
    気に入らない、ということであれば、そうでない男性を探すとよいと思いますが、選択肢はかなり減ると思ってください

  3. 女性 50歳 会社員 

    ①②に関しては価値観の違いですね。
    女性でもいますよ。恋愛対象の男性と結婚対象の男性は明確に分けてる方とか。年齢的にも20代前半とかだと結婚のイメージわかないのかもしれないです。
    子供ができたら責任を取るのか、堕ろせというのか、FOするのか…人によるのでしょうね。
    天気予報士でなくても、自分が興味があることに饒舌になるのはある程度仕方がないのかなぁと思います。相手を見てほどほどにはする必要はあるかと思いはしますけと。
    ③は男女問わずですね。
    ここのスレでもよく出てくる話題です。

  4. 女性 40歳 上場企業 

    結婚することにおいて、
    どれだけ男性に責任と犠牲を強いるかを考えると謎は解けます。

  5. 男性 23歳 上場企業 

    逆に聞きたい。結婚して男に何のメリットがあるのか?付き合って飽きたら別れるを繰り返すのがコスパ最強じゃね?

  6. 男性 23歳 学生 

    ①付き合うのは、ただ単純に彼女のことが好きで一緒にいたいって思いです。しかし、結婚にはお金の問題が伴います、今でこそ男性が家事・育児に介入する機会が増えましたが、やはりプライドもありますし、自分が家族を養わなければいけないと言う思いはあるかと思います。お金がないと言いながらする子育ては子供にとって不幸なことですからね。望まない妊娠の責任の話は人によると思いますが、中絶によるリスクなどあまり知らない男性も多いと思います。
    ②このあるあるは初めて聞きました笑
    ③元気ですか?は抽象度が高いので、もう少し具体的な質問にすれば対話できるかと思います。