Pairsでのお悩み
2021/04/22 16:09
疑問系でないとダメ?
マッチング後のメッセージは疑問系でないと答えにくかったり、興味を持たれていないと思われてしまうのでしょうか。
頑張って疑問系で聞いてくれてる感が苦手です。
私は疑問系でなくても特に気にしないのと、そこから会話を広げていくこともそんなに苦手ではないと自分では思っています。
毎回疑問系で送り合っているとなんだこの会話って妙に冷めてしまうのと、そういう会話でしかやり取りができないのにメッセージを続けて意味はあるのかなと思ってしまいます。
疑問系だけでなく共感できる点を探していくことも会話だと思うのですが…。
3
疑問系のメッセージだけでなくていいと思います。
メッセージの目的は、プロフではわからないことを知るためでもあるし、隠れた好き又は共通のポイントを見つけて、2人盛り上がる事だと思ってます。
そのためのやりとりはこうでなくちゃいけない、というものはないかと。質問系が良いとされてるのは、メッセージが単に続けやすそうだから、といったところだと思います。
まず前提の違いをわかって欲しいのですが・・・
普通の男性は月額払って1か月頑張っても、5いいねも無いことは当たり前にあります
更に、マッチングしても1メッセージ目から返事来ないこと、脈絡なくフィードアウトも当然あります
それに対して女性側は100以上のいいねがあり、男性から見たらライバルが多い・・・
となれば、必然的に「なんとか距離をとられたくない!」という心理状態からスタートします
その結果が、返事維持の為の質問戦法です
質問者さんの気持ちもよくわかるのですが、女性から男性へ興味ある姿勢を見せなければ、そういう状態になりやすいです
自分も疑問系ばかりはいやなのですが、質問してください、と言ってくる女性がちらほらいました。
考え方は人それぞれですが、女性にも質問者さんのように考えている方がちゃんといるのだとわかって嬉しかったです。