Pairsでのお悩み
2021/05/07 15:16
お付き合いした後に、プロフが嘘だとわかったら
プロフィールなんて、身長以外誤魔化せると思うのですが、
顔写真良くて、実際会って性格も良くて、好意を持ったとして
プロフィールが嘘だとわかったら、気持ちは一気に冷めるものですか?
嘘の度合いにもよりますか?
有名大学卒→中卒(高校中退)
大手勤務→派遣
年収800~→300
これは、さすがに冷めますか?
(私のことではありません)
11
個人的には、嘘をつける人はどんな時、どんな事でも嘘が言える人だと思ってます。そんな細かいところ気にするのは小さい、と言われたとしても、基本的に本人にとって都合が良すぎる嘘が分かれば少し冷めモードにはなると思います。人として言っていることが信用できなくなるので。
度合いと嘘ついた理由によって完全に冷めるケースもあると思います。
嘘つきは無理ですね。
いや、冷めるという問題じゃなくて人として終わってるので切りますよアホじゃない限り
そのレベルならかなり冷めるでしょうね・・・特に騙された側が女性なら
これは、付き合い結婚した後の生活予定が狂うのもそうですが、価値観の不一致も大きいでしょう
大卒と中卒では育った環境も違うでしょうし
正社員と派遣では生活の安心感も違います
年収も800と300では役職的立場も異なります
せいぜい年収を50万ほど盛るとかにしとくとか、ちょっと頑張れば真実になる程度に留めておきましょう
身長が1,2cm違ったくらいなら誤差の範囲内なので何とも思いませんが、理由を聞いて納得できるものでなければどんな内容にせよ嘘があった時点で信用できないなと思います。
ロト6で一億円当たったと思ったら、三万円だったくらいの衝撃やね🤣
そんなん、いらんやん
学歴と年収が大事な人なら冷めるでしょうね
でも嘘をつく自体、その性格が嫌だなと思うかも
冷めますね、誠実さを感じられません。
こういうアプリで出会ったからこそ尚更他にも隠してることあるんじゃないか?とか何が真実で何が嘘なのか分からなくなるし、相手のことを信用出来なくなるので今後はないなと思います。
冷めますね、誠実さを感じられません。
こういうアプリで出会ったからこそ尚更他にも隠してることあるんじゃないか?とか何が真実で何が嘘なのか分からなくなるし、相手のことを信用出来なくなるので今後はないなと思います。
気持ちもそうですが、信用できる人間ではないと判断しますよね。書いてあるようなのは極端に盛りすぎて男女どちらで例えても碌な人ではないと思います。
許せるのは身長170㎝って書いてるけど、実際169㎝しかないくらいのレベルじゃないですか?嫌って人もいるでしょうけど
気持ちもそうですが、信用できる人間ではないと判断しますよね。書いてあるようなのは極端に盛りすぎて男女どちらで例えても碌な人ではないと思います。
許せるのは身長170㎝って書いてるけど、実際169㎝しかないくらいのレベルじゃないですか?嫌って人もいるでしょうけど