Pairsでのお悩み 2021/05/24 16:01 コミュニティについて コミュニティって相手に全て合わないと、ダメなんですか?1つでもコミュニティで、合わない所があると、無理って言われたんですが、それって自身の趣味・趣向を押し付けているだけでは? 女性 30歳 その他 6 友達にもシェアする Pairsをフォロー コメントする 女性 50歳 会社員 2021/05/24 16:44 コミュニティは参考なので、一つも合わない方でもいいねしていいと思いますよ。 コミュニティで合わないと無理、てのは単にそのお相手の考え方です。 趣味なんてあるタイミングから増えるものなので、それほど気にしなくていいと思いますよ。 女性 32歳 保育士 2021/05/24 16:56 コミュニティなんていくらでも嘘つけるし、相手に合わせて気に入られるようなものに入れる。そんなので判断しちゃう&子どもみたいなお相手さんだと、付き合ってもお母さん役させられそう。 女性 32歳 保育士 2021/05/24 16:56 コミュニティなんていくらでも嘘つけるし、相手に合わせて気に入られるようなものに入れる。そんなので判断しちゃう&子どもみたいなお相手さんだと、付き合ってもお母さん役させられそう。 女性 31歳 事務員 2021/05/24 17:30 そんなことないと思いますよ。コミュニティはあくまで個人の趣味や価値観などを伝えるものですから、お相手に強要するものではないです。ただ、それぞれ譲れない条件もあると思うので、その方とはご縁がなかっただけだと思います。 男性 31歳 IT関連 2021/05/24 18:06 致命的に嫌、苦手なコミュニティがあったとかでしょうかね? まぁ、「喫煙者は対象外」とかと一緒だと思います 趣味や趣向の押し付けとは違うかと、そうしろと言われているわけではないので 男性 31歳 会社員 2021/05/25 08:34 人の勝手で良いのでは?例えば私ならソシャゲのコミュニティ入ってる人はいいねしません。それを「押し付ける」と捉えるのは違いますよね? 恋愛のお悩み・相談大募集! 誰でも恋愛についてのお悩み・相談を匿名で投稿することができます! 投稿する 人気トピック ランキング 1 Q: ヤリ捨てされました。 女性 27歳 事務員 120 2 Q: 間違えてマッチングしてしまったら 女性 31歳 接客業 17 3 Q: 追撃メッセージ 男性 33歳 会社員 5 4 Q: アプリをやめない 女性 28歳 公務員 1 5 Q: いいね数の多い女性に質問です 男性 20歳 学生 17 人気記事ランキング 【最大5,000円分が当たる!】ホワイトデー応援キャンペーン Pairsニュース 恋活や婚活を強力にサポートする「Pairsコンシェルジュ」 Pairsニュース Pairsのお友達紹介プログラム マニュアル 祝!桜開花!最大約2,100円相当のPairsポイントがもらえるペアーズデート応援キャンペーン実施中 Pairsニュース LINEでアンケートキャンペーン開催!【5,000円分が200名様に当たる!】 Pairsニュース 最新記事 祝!桜開花!最大約2,100円相当のPairsポイントがもらえるペアーズデート応援キャンペーン実施中 Pairsニュース 【最大5,000円分が当たる!】ホワイトデー応援キャンペーン Pairsニュース 新成人の恋愛意識調査!9割が「恋愛経験あり」のペアーズユーザーは、超積極的で行動派? Pairsニュース 「今年こそ」を応援!新年ペアーズお恋玉キャンペーン Pairsニュース HOME Pairsコラム 恋愛Q&A コミュニティについて
コミュニティは参考なので、一つも合わない方でもいいねしていいと思いますよ。
コミュニティで合わないと無理、てのは単にそのお相手の考え方です。
趣味なんてあるタイミングから増えるものなので、それほど気にしなくていいと思いますよ。
コミュニティなんていくらでも嘘つけるし、相手に合わせて気に入られるようなものに入れる。そんなので判断しちゃう&子どもみたいなお相手さんだと、付き合ってもお母さん役させられそう。
コミュニティなんていくらでも嘘つけるし、相手に合わせて気に入られるようなものに入れる。そんなので判断しちゃう&子どもみたいなお相手さんだと、付き合ってもお母さん役させられそう。
そんなことないと思いますよ。コミュニティはあくまで個人の趣味や価値観などを伝えるものですから、お相手に強要するものではないです。ただ、それぞれ譲れない条件もあると思うので、その方とはご縁がなかっただけだと思います。
致命的に嫌、苦手なコミュニティがあったとかでしょうかね?
まぁ、「喫煙者は対象外」とかと一緒だと思います
趣味や趣向の押し付けとは違うかと、そうしろと言われているわけではないので
人の勝手で良いのでは?例えば私ならソシャゲのコミュニティ入ってる人はいいねしません。それを「押し付ける」と捉えるのは違いますよね?