会話

知り合いからの紹介やアプリでマッチングした相手とやりとりして一回お会いするんですがいつも一回会ってその後ダメな事が多いです。

周りからは見た目いいし、優しいとか言われるんですが女性との会話が苦手です。

一応頑張って喋ってはいるのですがやはり会話がダメなのが原因なんでしょうか?
どうすれば会話を磨くことが出来るのか教えてほしいのです(T_T)

男性 30歳 会社員 4

友達にもシェアする

  • Pairsをフォロー
コメントする
  1. 男性 23歳 会社員 

    会えるだけ良いやん…

  2. 女性 27歳 公務員 

    喋るのが苦手な男性ってあまり良いイメージないです。
    付き合っていく上でコミュニケーションは必須なのにそもそも話すのが苦手と言う男性は例えばデートのスケジュールを全て女性に任せ切りにするか全部自分で決めてしまうかのどちらかで両極端な人が多いですよね。
    会話のキャッチボールが出来ない人はどんなにイケメンでも嫌ですね。

  3. 女性 50歳 会社員 

    周りの人から「見た目いいし、優しい」と言われる点は、正直お世辞が入ってるかもしれないのでまともに取らないほうがいいと思いますよ。
    30歳会社員の方であれば、職場の女性とも話しますよね?その時も話は続かないのでしょうか?異性との会話磨きはそういうところでできますし、もし職場の女性とはそれなりに良好な関係を保てているのであれば、原因は女性との会話ではないと思います。
    自分を第三者的にもう一度分析してみましょう。
    もしかするといわゆる「いい人」となってしまっていて、恋愛対象になっていない可能性もありますよ。

  4. 女性 29歳 会社員 

    音楽・カラオケ・漫画・映画・スポーツ等、相手が何に興味あるのかを探る。ここで共通の趣味が全くかぶらない相手だと、どんなに話術があってもお互いつまらないですよね。全く趣味のない人と話してると本当につまらないです。趣味とかありますか?あと、ぶしつけな質問を尋問のようにしてないですか?相手が質問に答えてくれてるのに、そこから話を広げてあげてないとか。自分の話ばかりするとか。相手の質問に答えるだけとか。あとは、恋愛に発展しないといけないので、初回は相手の印象を褒めて、次もぜひお会いしたいって伝えたほうがいいですよ。それがないと、焦ってる女性はほかに行ってしまいます。あとは、デートコースも考えてないとか、お店決めるのも相手に丸投げしてたら次はないと思います・・・