結婚全般
2021/07/10 16:44
毛染めについて
男性の家族へと挨拶する際、男性から「黒染めしてくれ。茶髪は駄目だから」って言われたんですけど、理由を聞いても「頼む。うちの親は日本人なら絶対に黒って言うから。黒にしてくれ」って、何か変では?日本人だから黒?私は、元の色が茶なので、最近は仕事が忙しくて、白髪が増えたため、茶に染めたんですけど、それでも、彼の言う通り、黒にしなければいけないのでしょうか?
4
相手、主、どっちもめんどくさい。
主様にそれほどこだわりがなければ黒に染めてもいいと思いますが、嫌ならもう一度彼と話し合ってみてはいかがでしょうか。
価値観は今までの成長や経験の過程で備わる物なので、簡単に変える事ができません。
この件以外にも彼は合わない事があるたびに変えてくれと言ってくるかと思いますが、なぜやらなくてはいけないのか、という気持ちが主様の中で大きくなりつつあるなら、彼との今後について考えた方がよろしいかと思います。
ご結婚を検討されていらっしゃるなら、黒に染めては?
今回、質問者さんの価値観は関係ありません
たしかに「今時、日本人なら黒髪というのは古い」とは思いますし、その為に染め直すのも変な気はします
ただ、それで男性側のご両親の心証を悪くしたり、相手の価値観を説得して変える手間を考えたら、一時的に黒に染める方がずっと楽だと思います
もしどうしてもそのご両親がお気に召さないなら・・・また、お相手探しから始めるしかないですね
よほど茶のこだわりがあるなら、断りましょう、黒髪は美しいと思う人は多いですよ