Pairsでのお悩み
2021/07/10 16:37
喫煙者
喫煙者は、嫌いな人の気持ちって全然ないのでしょうか?
呟き・プロフィール・コミュニティに、喫煙者はお断りとか煙草嫌い等を触れているにも関わらず、月に20件前後、喫煙者から来ます。
「非喫煙者の前では吸わないので」って結局の所は吸うし、「相手が嫌ならやめる」って既に煙草嫌いだというのに、やめていないじゃん!って言いたくなります。相手が嫌ならって煙草は既に嫌だと分かっていないのでは?と思うんですけど、気のせいですか?
3
そこまで見てなかったり、考えてない方が多い、という事だと思いますよ。
ここでの投稿でも、喫煙者は目の前でタバコを吸わなければ臭わないモノだと勘違いされてる方も沢山いますし。
なんにせよ、主様が喫煙者お断りをプロフでしてるにも関わらずいいねをしてくる喫煙者は、ご面倒でもスルーまたはブロックでよろしいかと思います。
「煙草吸う人は無理」という女性が8割くらいなので、喫煙者もなりふり構っていられないのでしょうね
あと苦手という人にもいくつかレベルはあり
衣服についた臭いだけでだめ、iQOSなら大丈夫、副流煙なければOKなど様々です
あくまで質問者さん個人が嫌かどうかで判断しましょう
「喫煙者は」って全ての喫煙者を一括りにするのは失礼じゃないですか?そこまで細かくプロフィール見ていないのかもしれないし、喫煙者が寄ってきたら相手にしなければいいだけの話。