その他の相談
2021/08/16 15:11
一段階二段階下の女性
PairsではなくWithの話です。
失礼なのは重々承知なのですが現実では決して相手にしてこなかった一段階二段階下の女性としかマッチしません。
そんな女性ですら当たり前に500いいねはもらっていて、とりあえず会えば好きになれるかもしれないと一抹の希望を持ち積極的にメッセージするもほぼほぼ一問一答をかまされて悔しいです。
えっ、この子が2000いいね!?
この子がこんなにいいねもらってるの!?
そりゃ勘違いするわな…と思う瞬間が数多くあるのですが、男性の皆様はどうでしょうか?
極たまーに同じレベルかな?と思える女性とマッチしますが案の定一問一答です。
男性は大体同じレベルであろうという女性とマッチングしますか?
女性は存在するかもわからない若いハイスペ高身長イケメンに目がくらんでるのでしょうか?意見が聞きたいです。
マッチングアプリでは不当な扱いを受けてるなと感じずにはいられず悔しいです。
5
売れ残りやすい女性は要求事項が多くなりがちで、結果的にハイスペックを求めます
本人は特定の要素を過大に求めていないつもりなので普通の男性と思い込み、妥協できなくなる傾向があります
「最低限こうして欲しい」気持ちなので、自分のスペックとかは関係なくなり、更に上を目指したくなるのが人の性というものです
そうでない人はさっさと卒業するので、そういう女性ばかりいるわけですね
なるようになっているだけなのかも知れません
不当な扱い笑笑
マッチングアプリという媒体が合っていないのでは?今しばらくは難しいでしょうが、合コンや街コンで頑張ってみてはどうでしょうか。
トピ主のお兄さん、我々男性の9割は貴方と同じ考えですよ。良く言ってくれました…!
というか、いるはずも無い異次元レベルの高スペックの男を求めてる女しかいないんですよ、マッチングアプリの女は
(これが売れ残ってていつまでも退会しない理由でございますw)
というか、マッチングが存分に出来るレベルの貴方のようなハイスペック男子が声をデカくすれば、女も夢から覚めるはずなので後は任せます…!
僕らフツメンの声はどうやら届かないようです…
何を聞いていいか分からない時は、どうしても一問一答になってしまいます。
一日連絡なしでは自分は不安になるので、せっかく期待を持ってやり取りしている相手に不安がらせるのも悪いかなって思うので。
沢山話題が見つからなくても一言でも気にかけてますよ、とアピールしてます。
身丈に合わなければお互いに辛いものはあると思います。
ハイスペの方にはそれ相当にレベルを合わせなければならなくなり、無理をするので疲れるでしょうし、言い方悪いですが、レベルを下げるのもまた合わせる方が疲れるでしょう。
実際会って判断するしかないのかもしれないですね。やり取りでは質問もできなかったはずなのに、会えば案外すらすら会話が弾むかもしれません。
マッチングアプリはみんなそうです。
自分のレベルを分かってる方もいるので、そういう方に会えるまでチャレンジあるのみです。
体感的には、
レベルをわきまえてる: 10%
自分に興味がある: その中のさらに10%
正直、アプリでいいねもらったくらいで調子に乗ってしまう頭の悪い方とは会わなくて正解だと思いますよ。