恋愛相談
2021/09/14 15:13
付き合ってからの連絡頻度
マッチングアプリで知り合った彼と付き合って1か月経ちました。もともと付き合う前からも連絡頻度は1日4往復くらいでそこそこ長文でしたが、付き合ってからは連絡頻度が1日2往復くらいで短文で、たまに連絡がこない日もあります。みなさんもだいたい付き合ったらこんなもんですか?付き合い始めは盛り上がるものだと思ったのですが、そうでもないみたいであれ?っと思ってます。お互い30代前半で、彼氏は仕事が忙しい人ですが、話を聞いてると男友達とは頻繁に連絡をとりあっているみたいです。もう彼女なんだから遠慮いらないよって言われますが、こっちから追いラインするのも嫌われちゃうんじゃないかと躊躇してしまいます。返せる時に返すからと言われるのですが、男友達優先で彼女後回しにされている感覚がして切ないです。週1で会っていて、会った時は向こうから次いつ会おうと提案してくれるし、まだお付き合い1か月ですが向こうの友達に会ったり、家族のことを話してくれたりするので、大切にしてくれてるのかなとは思いますが、連絡が少ないとやはり不安になってしまいます。
2
男性側も普段どう接していいか、どんな話題で普段話そうか難しいだけだと思うので、あまり気にしなくてよいかと思います
なんとなく、付き合う前は気に入ってもらいたくていつもより気合が入っていたのかもですね。彼女になって素をだせるようになってきたことで、少し変わった、と感じてしまうのかも。
彼女として扱ってもらえているかとは思いますが、もう少し相手にしてほしいのであれば、一緒に過ごせる時間を増やせるように趣味をあわせてみるとか、彼が友達と会うときに一緒に合うとか、彼がストレスなく一緒に居れる環境を整えてみたらいかがでしょうか。
きっと「さみしいからもっと私との時間を作って!」とだけ要望すると、ダメになる気がします。