その他の相談
2021/10/09 16:01
年収を100万単位にしてほしい
みなさんの意見を聞かせてほしいです。
200万〜400万、400万〜600万、などの年収の選択の幅を100万単位にして欲しいと感じます。
女性は妊娠、出産で仕事ができない期間を想定するので、男性の年収を重要視している方も多く、年収の金額によりマッチングできるかどうかが大きいと思います。
年収390万で、ほぼほぼ400万なのに200万円かもしれない、もしそうだった場合嫌だからと足切りにされる男性もいると思います。
また、590万の年収だったとして、もう少しで600万だからと600万〜800万を選択する男性も少なからずいるはずです。
その場合600万、700万、800万と100万単位にすることにより、例え多く見積もって選択していた場合でも、リスクが少ないと思います。
実際女性側も、200万の男性は嫌だけど400万なら結婚を考える方はかなり多いと思います。
たかがお金ですが、一生懸命稼いでいるお金です。200万単位で振り分けるよりも100万単位で振り分けてほしい。
男女ともにメリットがあると思うのですが、どう思われますか?
みなさんの意見を聞かせてほしいです。
9
私もそう思います。200万単位は振り幅が広いですよね。
これは思いますねー。
ただそこまで細かい条件を出して結婚したい方には結婚相談所という選択肢がある以上、運営としてはメリットが薄いからやらないのかと。ペアーズエンゲージが今どうなっているかわかりませんが、ペアーズ運営としてはその辺を差別化していく幅は確保していたいだろうなと考えます。
主様の考え方ももっともな所もあると感じますが、正確な数値が設定されたとしてももう1つ大事な要素として、浪費家かどうかもあると思います。
例えば600万の収入があったとしても、節制できない方であれば家庭に回す金額が異常に少ない可能性も捨てきれないからです。
逆に今は200万だったとしてもしっかりとした金銭感覚で生活費はしっかり確保してくれ、将来的には400-600と増える方もいらっしゃると思います。子どもが生まれれば扶養手当もありますし。
一概に年収の大きさだけで振るいにかけるには難しい問題ですね…
質問のパターンがさ
確かにそうですね。
気持ちは分かります。
が、運営にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
?
その年の残業の多さや成績により変動があることや、どのみちpairsは収入証明がないので厳密な値を出してもほぼ意味がないです
「200万の男性は嫌だけど400万なら結婚を考える方はかなり多いと思います」とおっしゃいますが、現実的には「400万台は生活やリスク考えたら嫌、500万台は妥協、600万以上なら話してみたい」くらいの感覚で600〜800万層、「怪しいけど、もしかしたら?」くらいの感覚で800万以上を狙う人が多いでしょうし、結局今くらいで丁度いいのかもしれません
ぶっちゃけ、男性に詳細な値札付けたら、それで細かく比較して更に上位者のみに極端に集中する女性層の傾向を運営も知っていて、あえて含みを持たせて(一応これでも)分散してるんだと思います
他では相性マッチングとか導入して、女性が幅広い男性に興味持つように配慮してたりするようですし、そういう努力しないとpairsの収入源である男性にチャンスがなくなり、アプリ使わなくなってしまいますしね
同意です、同意です。210と390じゃえらい違いだけど
同じ「200万〜400万」ですからね。迷う方も多いと思います。
同様に、「メッセージを重ねてから会いたい」も
2種類くらいに分けてほしいですね。
10回くらいを想定してる人と、100回くらいを想定してる人もいるでしょうから。
妊娠、出産がまず出来る体質なのかをまずは検査してもらってですね、無事妊娠して、働かない期間の為にご自身で貯金をしていけば、パートナーになりうる相手の幅はグッと広がると思います。
これはめちゃくちゃ同意。男女双方にメリットがある。