マニュアル
pairsマニュアル

男性からの「Pairsで好印象な初回メッセージ」とは?

  • Pairsをフォロー

Pairsを使っていて「女性からメッセージが返ってこない。」「最初から会話がなかなか盛り上がらない。」と悩まれているPairs男性会員様のお声をよく耳にします。そこで今回、Pairs女性会員様を対象に「Pairsの男性から、1通目に来ると嬉しい・返信しやすいメッセージは?」という内容でアンケートを実施しました。すると、なんと約2,200名もの女性会員様にお答えをいただくことができました。

女性が本当に送ってほしい初回メッセージの内容とは。

アンケートにお答えいただいた女性の本音も交えながらご紹介していきます。
いつもあなたが送っているメッセージはいずれかに当てはまっているでしょうか。

first_message

Pairsで好印象な初回メッセージ1位:自分に「いいね!」をした理由が書いてある

なんと全体の約60%もの女性が、「いいね!をした理由を送ってくれると嬉しい」と回答しました!その中から多く寄せられた理由をこちらにご紹介します。

「適当にいいね!しているんじゃなくて、ちゃんと見てくれているんだなって思うから。」(20代後半 接客業)
「どこに好意を持ってくれたのかが分かるし、素直に嬉しいから。話題もつなぎやすい!」(20代前半 会社員)
「不特定多数に送っているメールではなく、私のために書かれたメールだと分かり、きちんと興味を持って向き合おうとしてくれている姿勢が伝わるから。」(30代後半 マスコミ)
「誰にでもいいね!できる中で私を選んでくれた理由が知りたいから。」(20代後半 会社員)

沢山の女性の中で、なぜ私を選んで「いいね!」してくれたのか、多くの女性が聞きたいと思っているようです。きちんとプロフィールをみてくれていることが伝わるメッセージに、男性の誠実さを感じるという意見が大変多く寄せられました。

女性から好印象を得るには、あなたがその女性に惹かれた理由を伝えることが大きなカギとなりそうです。また、他の男性と一歩差を付けることができるかもしれません!

 

Pairsで好印象な初回メッセージ2位:自分との共通点について話題を振ってくれる。

first_message_02

第2位は「自分との共通点について話題を振ってくれる」でした。ここでも女性の声をご紹介します。

「最初の話題提示の際や、今後のやりとりの中で共通のものとなる為、親近感が湧き接しやすくなる。」(20代前半 接客業)
「共通の話題があって、それを振ってくれると最初の返事に困らない。」(30代前半 会社員)
「話題を振ってもらった方が話しやすいし、私の趣味の話題を振ってくれるとプロフィールをちゃんと読んでいるんだと分かり、真剣さが伝わる。」(20代後半 接客業)
「返信しやすいから!お互いのことについて話がしたい!」(20代前半 接客業)

共通点が多いほうが、話は弾むものですよね。
気に入ったお相手にあなたとの共通点を見つけたらそれをメッセージで伝えてみましょう! 1位の「いいね!した理由を伝える」と同様に、「きちんとプロフィールを見てくれている」 ということも女性に伝わり好印象です。
同じコミュニティや、同じ出身地などプロフィールから共通点を見つけてみましょう。

 

Pairsで好印象な初回メッセージ3位:「いいね!」に対してのお礼がある

実際「マッチングありがとうございます!」「いいね!のお返し、ありがとうございます!」とお礼を送っている男性は多くいらっしゃいます。そんな男性も女性には好印象のようです。

「ありがとうと言える人に悪い人はいないから。」(30代前半 看護師)
「常識がある人だというのが分かるから。」(20代後半 モデル・芸能)
「ありがとうが言えると誠実さが伝わる。」(30代後半 大手企業)
「ありがとうございますという気持ちをくれると嬉しいし、礼儀正しい人だと思うから。」(30代前半 アパレル)

中には「ありがとうが言えるのは当たり前!」という意見も。
もらって嬉しいというよりも、女性にとっては「当たり前」の世界?女性はこういったところで、「礼儀正しい人か」「感謝を伝えられる人か」「誠実な人か」を判断しているようです。あなたの初回メッセージ、きちんとお礼をつけていますか…?

 

Pairsで好印象な初回メッセージ4位:自分の趣味について話題を振ってくれる

こちらも1位、2位同様、「プロフィールをきちんと読んでくれている」というのが伝わって好印象のようです。

「いろいろプロフィールを見てくれたんだ、と感じて嬉しくなるから。」(20代前半 経営者・役員)
「ちゃんとプロフィールを読んでいることがわかるので。」(30代前半 アパレル)
「プロフィールをちゃんと読んでいて、こちらに興味を持ってくれていると思うから。」(30代後半 会社員)

やはり、「きちんとプロフィールを見てくれている」ことが好印象につながるようですね!

 

Pairsで好印象な初回メッセージ5位:必ず質問がついている

column_image_690x310

第5位は「必ず質問がついている」。こちらは約38%の女性が好印象と答えました。やはり、「?」で終わっていると、その後の返信がしやすいという声が多数あがりました。

「返信内容に悩まずに返せるから。」(20代前半 会社員)
「それに対して答える事で、相手にも同じ質問ができ、そこから会話に繋がると思うので。」(20代後半 アパレル)
「質問があったほうが自分のことを知りたいのかなって思って好感が持てるから。」(20代前半 学生)
「こちらから話題を見つけ出して振らなくてはならないので、不得意な私としては展開させるのが難しい…。」(30代後半)

やはり男性に会話をリードして欲しいという意見が多数。「どう会話を広げたらいいか分からない」「何から話せばいいか分からない」という声も多く見られました。1、2、4位 の内容を交えながらそれについて質問を送るのが一番の手かもしれません!

ただ、「いきなり突っ込んだ質問などが来たら、少し引いてしまう・・・。」という意見も。初めはラフな質問から始めるようにすると良いかもしれません。

Pairsで好印象な初回メッセージ6位:名前を聞かれる

全体で17%の女性会員様が「名前を聞かれるのは好印象」と答えています。その中では「イニシャルで呼び合うのは無機質だし、名前を聞いてもらったほうが良い」という意見が聞かれました。
ただ、中にはこんな意見も。

「一通目で名前は答えたくない。」(20代後半 食品関連)
「いきなり名前を聞かれるとかまえてしまうので、最初はなんともないことから会話してくれたらうれしい。」(20代前半 学生)

初回から名前を聞かれることに抵抗がある女性もいらっしゃるようです。
どうしても聞きたい!という方は、「お名前は何ですか?」とストレートには聞かず「何と呼べばいいですか?」と愛称をさりげなく聞くのがよいかもしれません。

 

【番外編1】こんなメッセージも好印象でした!

「自己紹介をしてくれて、下の名前を教えてもらったらすごく印象が良かった。まず自分のことから話してもらうと、話しやすい。」(30代前半 女性 会社員)
「まずは名前を名乗るのが礼儀。そうしてもらえると安心する。」(20代後半 女性 芸能・モデル関係)
「つぶやきに反応してくれると何か嬉しい!コミュニケーションがとりやすそうだなって思います!」(20代後半 デザイナー)

【番外編2】こんなメッセージはNG!という意見も

「プロフィールに書いていることを質問されると何でいいね!したのかと思う。」(30代後半 会社員)
「いいね!ありがとうございます。だけのメッセージが多いのですが、そう言われると、どういたしまして。で会話が終わる。」(20代後半)

 女性は「きちんとプロフィールを見ているか」 をチェックしている

皆様、いかがでしたでしょうか?

今回のアンケートでは、多くの女性が「どれだけ自分のプロフィールを見ていいね!してくれているか」をチェックしているということが分かりました。またPairsの初回メッセージでは女性のプロフィールを元に「返信しやすい」「女性が返信に悩まない」質問や話題を振ることが大切のようですね。
「返事が来ない」「最初から会話が盛り上がらない」等でお悩みの男性会員様は是非今後の初回メッセージに役立ててみてください。

Pairsマニュアル

皆様が素敵なパートナー様と出逢えることを心よりお祈りしております。

この記事をシェアする

  • Pairsをフォロー