ぎゅっと抱きしめるって、心を落ち着かせてくれて幸せにしてくれる魔法のアクション。
「キスよりハグが好き」という人も少なくないんです。
好きな人とハグをしたいと思いませんか?
ハグの効能
ハグで気持ちが落ち着いたり絆が深まるって、実は医学的にも証明されているんです。
ハグで分泌される恋愛にプラスになるホルモンは3つ。
βエンドルフィン
幸せな気持ちになって心が安定します。
セロトニン
不安を和らげ、安心と幸せを感じます。
オキシトシン
安心感と絆を深めます。
また、肌の調子を整える効果もあるとか。肌への刺激はダイレクトに脳に伝わるので肌は第2の脳とも呼ばれます。
このような効果で、ハグをすればするほど相手に愛情を持ち、心を開いていきます。ハグは好きな人との距離を縮め、愛情を長続きさせる秘薬なんです。
「恋人ではない人との、ハグはちょっと」と思っていませんか?
さりげないハグがふたりの関係をぐっと近づけてくれるんです。好きな人と一歩近づきたいなら是非、試してみて。
ハグしたいけど、どうすればいいか…というシャイガールのために、自然にハグ出来るシチュエーションをいくつかご紹介します。
好きな人とハグのできるタイミング① スポーツ
喜んだり励ましたり、好きな人とごく自然にハグできちゃいます。
自分でスポーツしなくても、一緒に観戦するのもいいですね。
楽しい時間を共有することは言うまでもなくふたりの距離を縮めます。
あた、スポーツなどで味わう高揚感は脳内ホルモンによるもの。依存性があるため「また楽しみたい」と思い、次のデートやイベントに繋がりやすいですよ。
好きな人とハグのできるタイミング② 映画鑑賞
ホラーやアクションなどドキドキハラハラな映画も、誰かにギュッと抱き着いていると観られるもの。
コメディーやスポーツものなどでも、「嬉しい」「楽しい」など感情が動いたときに身体も動かして。
恥ずかしければ最初は腕にきゅっと抱き着いてみてくださいね。
男性は「守ってあげたい」対象に愛情を抱く傾向があるそうです。
好きな人とハグのできるタイミング③ 思い切った行動
好きだという気持ちを抑えられないってときは、後先考えず思い切ってぎゅっと抱きついちゃうのもアリ。
言葉よりもアイコンタクトよりも、まっすぐな気持ちが伝わります。
女性から勇気を出したアクションに嫌な顔をする男性はいません。
好きな人との距離を確実に縮める
いかがでしたか?
是非、有効活用してみてくださいね。
ただし、お酒を飲んだときや、相手構わずにハグすることはないように気をつけましょう。
画像出典:http://free-photos.gatag.net/2013/05/01/150000.html
この記事をシェアする