彼氏や好きなお相手が、ちょっぴり元気がない様子…。
そんな落ち込む男性を、励ましたほうがよいのか、それともそっとしておいたほうがいいのか、迷うことってありますよね。
そこで今回は、「落ち込んでいる時に恋人からしてほしいこと」を、男性のPairs会員様に伺いました。
男性たちの意外な本音に注目です。
落ち込んでいる男性への接し方、どうするのがベスト?
男性に「落ち込んでいる時に、恋人からどのように励まされたら嬉しいか」を伺ったところ、以下の結果に。
1位 「大丈夫?」などの声をかけられる
2位 どこかへ出かけようと誘われる
3位 美味しい手料理を作ってもらう
4位 マッサージをしてもらう
5位 そっとしておいてほしい
いずれも、励ましたり慰めたりするアクションが上位を占める結果に!
「そっとしておいてほしい」は少数でした。
落ち込む男性の励ます方法
“知らんぷり”はNG? 9割の男性は、励ますニュアンスのアプローチがほしい!
男性は、自分が悩んでいることをあまり周囲に知られたくない傾向にあるといわれていますが、今回のアンケートでは「そっとしておいてほしい」と答えた人はごく一部。
やっぱり何らかの励まし系アプローチがあるとうれしいようです!
ちなみに「声をかけられる」を選んだ人に、どんな言葉をかけてほしいかを聞いてみると、「頑張って!」と鼓舞する言葉より、「無理しないでね」、「何とかなるよ」、「甘えていいよ」など、労うような言葉をかけてほしいとの声が目立ちました。
彼にとって “一緒にいて落ち着く存在”でいることが、何よりのエールになる?
何かしらのアクションと言っても、大げさに心配したり特別なことをしようとすると、落ち込む男性には、かえって逆効果になることも。(男性が落ち込んでいる時のNG行動4つ)
特別なことをしようとするのではなく、あくまでさりげなく気を使えることが大切。
「この子といると癒される」と思ってもらえるような存在でいることが、彼にとっては一番なのかもしれません。
画像出典:http://free-photos.gatag.net/2013/09/20/150000.html
この記事をシェアする