タイミングが合わない

恋愛はタイミングだと思うのですが、タイミングが合わずに諦めたことはありますか? 気になっている人がいるのですが、仕事が定休と不定休で生活リズムが合わない上に、相手側のプライベートの予定が多くて、会えて月一、数ヶ月会えないこともあります。LINEも1日1往復くらいで多いわけではありません。おまけに夜はあまり連絡が来ません。 20歳代であれば気長に考えれるのですが、年齢が年齢なのでこのまま想い続けても時間の無駄になりそうですし、ご縁がなかったと思い諦めたいのですが、なかなか諦めきれないでいます。以前、彼女はいないと言っていましたが、だいたい会えるのは平日の夜に食事です。そもそも土日の予定が空いていないというのは怪しい気がします。花火に行きたいと匂わせていたのですが誘われず、終わってから行ってきた報告を受けました。脈なしですね。 本当に諦めないといけないと思っています。気持ちが冷めたとかではなく、無理やり諦めたことがある方はどうやって諦めましたか。告白して玉砕が一番手っ取り早い気はしていますが、それ以外の方法が知りたいです。 よろしくお願いします。
女性 31歳 看護師

このトピックにコメントをする

コメント: 500文字以内